GIGAZINEの記事これはひどい
事業停止から結構立ったなー。
商社系の破産は秋葉原に謎の在庫が・・・ツクモのときツートップに謎の山が届いて店員ながら買いあさった思い出
自作PCパーツの商社「マスタードシード」が破産
https://web.smartnews.com/articles/fZPNYCGhpZf
テック系何も関係なくて申し訳ないけどこれは・・・・
【速報】日本のタンカーなど2隻 ホルムズ海峡付近で攻撃 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00419212CX/201906131807_CX_CX
【 #AV_Watch #RSSfeed 】
ソニー「α6400」リアルタイム瞳AFが動物の目に対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190179.html
ただ、ASMLは取引継続してるのものの、ASMLが言うこと聞かないなら丸ごと潰すぞとアメリカがごにょごにょしてると言う不安材業が・・・・。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-15/PPUAFG6KLVR401
ブルームバーグとかは半導体これから上がるって書いてるけど、中国が韓国からDRAM産業奪い取るために頑張ってた国産DRAM工場が丁度量産開始したので、韓国勢を打ち倒すまでDRAMは下がる未来しかないのよね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46017290S9A610C1FFE000/
ちょうどTLでエルフィンロードの話題出てましたが、昨日上げたサイクリング動画です!良かったら!エルフィンロード通って新千歳空港までいきました〜 / 北海道サイクリング 札幌〜新千歳空港 https://youtu.be/d13bIc1_2z8
農家に直で売ってもらうのが一番だけど、手ごろなのだと札幌と新千歳空港の間にある恵庭の道の駅でシーズンならもぎたてゆでたてで売ってるから、帰る前に寄るのがおすすめ。
BTトラッカーの最強なのはSamsungのLTE-M使った、LET/BTトラッカーが無敵だと思うんだけど、日本には入ってこない・・・・。
子供の見守りにほんとに無敵だと思うんだけどな。ADHDの視点から見ても。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/11/news067.html
福岡市のbluetoothトラッカーは受信機側の普及計画が無いのでしくじる気配がする。
自力GPSトラッカーじゃないと今のところは子供の見守りには使えない。
https://amzn.to/2XE5uDp