KADOKAWAの求人グループ全体のセキュリティマネジメントやらせる前提なら、支援士「必須」の間違いでは・・・?
インターネット世代で公開NTPに慣れ切ってたから、本当の意味のクローズドがよくわからず、10年前の当時はこのクソ高い1Uの時計の存在意義わからなかったんよね
Nデの流出したらヤバい系のシステムは全部クローズドNWだから問題ないよ。
むしろ前にも書いたけどKADOKAWAの大惨事はインターネット系のニコ動と基幹系を同じ基盤に乗せたからだよ・・・・
@fortyfour そうなんですよねぇ面倒。でも最強。でずっと悩んでます。
しかも円安分もあるから、ホールドし続けてたら100倍すらありえたよねぇ
〇%で利確、〇%で損切りじゃなくて俺はテンバガー狙いだ!10倍になったら売ってやんよ!2ドルで買ったAMD株40ドルになったぞ利確だ!どや!
とか言っていたら今や150ドルです本当にありがとうございました。
どこまで行ってもパスワードだと流出避けられないので、FIDOキーの個人利用ずっと考えてるんだけど面倒で踏み切れない
2000円以下でとりあえずを満たすならRedmi Buds一択感
朝昼抜いて健康診断後に食うシュークリームは神の味だ。天国行ける。
午後の健康診断とかマジで勘弁してほしい。おなかすいた。
輪転機は東京新聞が左翼の活動家の三菱不買運動を応援したから三菱重工が答えただけやで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316482
輸送費のかかる金型の保管料とか言い始めたら数百GBの設計データをランサム対策とかバックアップするのも相応にカネ掛かるんですけど、都度数時間かけて送ってもらうの?マジで?みたいな誰も幸せにならない世界しか生まないような・・・
オレンジジンジャエールはオレンジフレーバーのトニックウォーターみたいだ
一番搾りかハイネケンかウィスキータダで飲めるのにわけわからない飲み物飲んでるのマジで自分だけ
メロンソーダってカルピスに勝つのかよ!
これから飛行機に乗るんだけど、ラウンジにカルピスソーダメロン味とか、ジンジャエールオレンジ味とかラウンジに来るような人の頼まなそうなわけわからんものが出現してる
飲んでみるんですけど
この前新千歳の燃料不足の話書いたけど成田でダメならもうだめだ国内唯一のパイプラインやぞ…
https://nordot.app/1179021637478761388
大阪出張新幹線より飛行機のほうが楽だと気が付いた
数年前だとまた違ったけど最近新幹線混みすぎ
詐欺メールにしても勢いが怒涛すぎるw
深川とか富岡のあたりは何故だか知らんが消防や区の出張所もクソ。
同じ区で他のエリアそんなことないのにね
こいつのおかげで30分前でも割と余裕になったよね検査早くてほんと助かる上級ゲートが旧型でむしろ遅いのなんとかして…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。