@abekatsu フリードからだと確実に文句が出ると思います・・・。私も実際乗るまでクーペっぽい後ろ下がりがここまで影響するとは思わなかったです。
ボディを思い切って大きくするという手もあるのですが、マツダはデザインのためにノーズを長く取っているので上位モデルになると結構路地の運転感覚変わるので細かい試乗頂いた方がよさそうです。
デザインは最高なんですが・・・。
@abekatsu ご参考までにマツダの3が付くシリーズ後部座席の開口部狭いんで子供いるとかなりきついですよ。1歳児ですら頭何度かぶつけました。カーボン問題も解決しないのでマツダはしばらくいいかな感あります・・・。
@hideji 旧か普かよりリセールめっちゃ安くなるのと、借地料でランニングかさむ分自分は良くても修繕費(大規模時の追い金とか)払えなくなる家庭出てきてめっちゃもめるとかでマンション向きじゃないとは思ってます。
戸建てなら借地全然ありだと思いますけど。
@furouchiaya めっちゃうまそうだけどオフィスじゃ食えないww
ahamoがというかiPhoneとドコモ網の基地局ハンドオーバーがうまく行っていないイメージ。地下鉄みたいな環境で一度基地局見失うと再接続や繋がったとしても凄く遅い。Androidだったりほかのキャリアだとあんまり起きない。
RAIDでキャッシュが512MBになるって凄いぞ
ASCII.jp:NAS向けHDD「WD RED Plus」にキャッシュ倍増の新モデル
https://ascii.jp/elem/000/004/111/4111686/
@fortyfour スペックは魅力的なんですけど、ソフト側がAMDあんまり配慮してなくてQA不足で不具合出る事が多いんだよなーって