善司さんの良記事
テレビ用PCに流石にGPU入れてなかったけど入れたくなる
【西川善司の大画面☆マニア】NVIDIAの超解像でYouTubeが綺麗に!? ネット動画を“RTX VSR”で見ちゃえ-AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1499328.html
@keizou Facetimeに代わる簡便で高画質なテレビ電話がPixelにもあれば自分もそうしたい・・・・Duoどこいった
@mint531 ただでさえ量の少ないヘリウムのSSレアとなる同位体ですからね。水素は海に無限にあるのでSSレアと言っても物量が違います。
HelionがMSが核融合契約!!
今盛り上がってる宇宙ネタより更に向こうの未来がきた。
https://www.helionenergy.com/articles/helion-announces-worlds-first-fusion-ppa-with-microsoft/
@higo1974j 全体で見ると少ないんですが、都心だけならそれなりに居るんですよね。情報感度もありますけど、なにより都心でしかまともに使えなかったから。
で、パケ詰り起きそうなのも都心で、ローミング強化するのも都心。都心がピンポイントであかん感じになりそうです。
山手線の周辺以外は全く問題ないと思います
ちょうどこんな記事が
ASCII.jp:ソフトバンク宮川社長「4Gから5Gへの移行は想像以上に難しい」 地道な改善で通信品質を向上
https://ascii.jp/elem/000/004/136/4136104/
このタイミングでローミング拡大とか迷走しすぎて意味わからない
楽天G、KDDI回線の利用拡大 数千億円の投資抑制へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC096WS0Z00C23A5000000/
性能に興味あるけどスナドラノート買う理由が考えても見つからないという問題
ノートPC向けSnapdragon 8cx Gen 4のベンチマーク登場。Apple M2より13%高速に
https://gazlog.com/entry/snapdragon8cx-gen4-benchmark/