新しいものから表示

ロシアが空気読まず予定通りICBMの演習するらしいからコブラボールでてきた。

わーい
消火器のガチ知識を手に入れたw

バッテリがでっかくて、ドライバが極小なのが不安。もちろん音はそれだけでは決まらないけれど・・・。

ryuさんと同じく通り飛びつかずプライムデー待ちだな

他社製品含めて商品ページ内でガチ比較してるww

全部Amazonで売ってるけどいいのかw

広告来てた。
キャッチコピーが「Amazon本気のワイヤレスイヤホン」

本気と付ける気合の入りよう

この記事凄い。ニュースサイトで味わったことない気持ちになった。

松尾さんの家族愛をBSとかグルドンで聞いてる背景のスパイスもあるけど、自分がちょうどこういう被写体側だった「ホームビデオムービー第1世代」ならぬ「ホームビデオムービーネイティブ世代」だからで。今まさにみてねにアップしまくってる世代だからだ。

mstdn.guru/@mazzo/107810310697

トランプのTRUTH SocialがTwitterの株価下げてる原因と言われてて、中覗いてみなきゃって思ったんだけど国ブロック・・・。

エラー1020なんて初めて見たやで。

マルちゃん正麺も実は615円もするのか・・・。

クリミアの端っこにヘリがうじゃうじゃキモいレベルで増えてきた。

ほんとにオデッサ行く気なん?

twitter.com/ChristopherJM/stat

前にぼくも書いた通りの16日がオフィシャルにでたやで。

あとは場所と時間だがハリコフと日本時間の15時頃と見てる。

NHKの凄く判り易くまとまってるページあった

①はほぼ確実でハリコフは墜ちる。

②は兵力が足りないとされてる。

③はこの記事の通り経済的に重要だけど①向けの戦力が整いすぎてる。

ということで注目なのが④。④を実現するための分かれ道がオデッサ攻略。

目的は判るんだけど、揚陸線なんてほんとにやるの??という状況。

nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blo

あー・・・
事実なんだけども・・・

昔に廃棄されたクリミア半島の端っこの基地跡に大量のヘリが運ばれたという情報があって、この半島の端というのは房総半島の端っことか紀伊半島の端っこに大量の軍備が揃えられたようなものというと異常さが伝わるだろうか。

twitter.com/COUPSURE/status/14

各方面ごとの師団配置図とか簡単に流れてくるからすごいな現代のインターネッツ。

この中で一番気になるのがクリミア半島の25個師団。単純に北上するにしてもねぇ。

twitter.com/AlexKokcharov/stat

あらゆる方面からガチだという話になってきた。

今のところ一番濃厚そうなのは日本時間で16日水曜日の15時ハリコフ。

twitter.com/bci_/status/149288

ドネツクで謎の爆発音があったとTwitter等で話題になってメディアも報道を始めた。

ただし、真偽は不明で偽旗作戦の可能性もありそう。

朝トゥートした通り個人的な見立てでは初手は恐らくハリコフ。ドネツクではない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。