うおおお!!!マジかよ!!!
シャープ、電池交換不要の位置情報ビーコン 高効率の太陽電池で実現 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/09/news097.html
意外と良さそうなのが困る
誰か試して
睡眠用うどん | 悟空のきもち公式 https://goku-nokimochi.com/udon/
遂に戒厳令の可能性が出てきて保存中の香港デモの動画がアップできないかもしれないのと
自分がどうなるか分からない事も含めて今のうちに自分が撮った動画を作っておきました。
衝突場所は危ないので近付けないのと撮影禁止の雰囲気が出てるので撮っていませんしメディアが綺麗にまとめてくれています。
https://youtu.be/SLfGsacLC7g
他にも香港の色んな綺麗な風景も動画にしているので良ければ見て行ってもらえると嬉しいです
https://www.youtube.com/channel/UCqFy8wbJ1rVtGLoWwvZtIMA
【ブログ更新】ひらくPCリュック制作ログであるスーパーコンシューマーの連載終了とその意味 #ひらくPCリュック http://bit.ly/2MGabty
プログラミング学習用のキーボードつくったよ
https://wirelesswire.jp/2019/08/71870/
何十年前の議論だ
「日本語の」JavaScriptを作ったら文法から変えざるを得ず、そうしたらJSでは無くなる。
"単語を翻訳すれば良い"って発想が英語圏人の分かってない所だ
「プログラミング=英語」という状況は正しくない。多言語でコードを書ける世界が求められている @wired_jp https://wired.jp/2019/08/04/coding-is-for-everyoneas-long-as-you-speak-english/
静音 ドライヤー でググった結果
香港デモ定点観測
初週100万、次週200万のデモが起こるも行政長官は無視(6月初旬から)
平日のストライキ&デモの時に武装警察が武器を使用。記者も無差別に攻撃。
既にこの時から無差別攻撃が報道される。
一応謝罪。行政長官泣く。(撤回とは言わない)。
市民は納得せず(以前撤回しないでこっそり通した法案があるので撤回要求)
香港を応援するポストイットがあちこちに貼られ、それらを破壊する人が現れる
抗議者がついに中国政府ビルに抗議(7月中旬)
その夜に謎の白服が駅で待ち構え無差別攻撃。警察は裏で協力?無視される。
その様子があまりに酷く世界中に報道される。
それから数日〜数週間は白服集団が暴れるので郊外の商業施設は一部閉鎖。
その行為に市民の怒りが爆発して各地で抗議。主催者のいないデモが増える。
この頃からデモの開催が禁止される(法律ではデモの開催は自由と定められてます)
中国政府ビルに抗議した一部の人を逮捕起訴。白服集団は?
内容によっては最高懲役10年が囁かれ台風の中でも関わらず抗議者が集まる
今週末や来週からはストライキやデモが頻繁に起こる予想不可能な状態←今ココ
流石カイさんやで
コミケ都合付けば行こうかなぁ
初コミケに向けてJavaScriptでキャッシュレス決済システム作った https://bloggingfrom.tv/wp/2019/08/01/16211