新しいものから表示

@Taiji
私もサポート行きか?と焦りましたw

で右耳だけで接続出来ない問題解決した

コントロールをGoogleアシスタントにしていたのが駄目だった

> なおGoogleアシスタントを割り当ててる場合は、割り当て側のみ片耳使用が可能になる。
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

-1000MX3 で右耳だけで接続できなくなった??

左のみはできて本体及びアプリも初期化&再接続したけど効果なし

徳丸浩先生が書評を書いてた『噂の学園一美少女な先輩がモブの俺に惚れてるって、これなんのバグですか?』 を読了

うーん、どうなんでしょう。他の人とレビューを聞きたい
序盤のセリフ回しはキツかったけど、途中から普通になって、そこからは楽しく読めた
ただ、うーん。

ココで迷っちゃうのがdrikinさんの良いところ

マイクロカーネルって言っているのでLinuxでも無いのかなぁ
Linuxがモノリシックとは限らないけど

他のAndroidの方にはpie controlと言うアプリがオススメです。
スワイプ イン一発で色んな操作が可能です

Figure-riseLABO ホシノ・フミナ
は簡単そう

普通にWF-1000XM3の欠点としてボタン操作の割当がイマイチ

もっと自由に割り当てたいし、何ならもう1つボタンが欲しい

hoi44102 さんがブースト

松尾さんの消化した記事を読んでポチりそうなんだが

「噂の学園一美少女な先輩がモブの俺に惚れてるって、これなんのバグですか?」

hoi44102 さんがブースト

うおおお!!!マジかよ!!!

シャープ、電池交換不要の位置情報ビーコン 高効率の太陽電池で実現 itmedia.co.jp/news/articles/19

意外と良さそうなのが困る
誰か試して

睡眠用うどん | 悟空のきもち公式 goku-nokimochi.com/udon/

hoi44102 さんがブースト

遂に戒厳令の可能性が出てきて保存中の香港デモの動画がアップできないかもしれないのと
自分がどうなるか分からない事も含めて今のうちに自分が撮った動画を作っておきました。
衝突場所は危ないので近付けないのと撮影禁止の雰囲気が出てるので撮っていませんしメディアが綺麗にまとめてくれています。
youtu.be/SLfGsacLC7g

他にも香港の色んな綺麗な風景も動画にしているので良ければ見て行ってもらえると嬉しいです
youtube.com/channel/UCqFy8wbJ1

hoi44102 さんがブースト

firefox のパスワード管理機能が Lockwise に切り出されて モバイルアプリとして使えるようになって 結構良さそう

hoi44102 さんがブースト

【ブログ更新】ひらくPCリュック制作ログであるスーパーコンシューマーの連載終了とその意味 bit.ly/2MGabty

hoi44102 さんがブースト

何十年前の議論だ
「日本語の」JavaScriptを作ったら文法から変えざるを得ず、そうしたらJSでは無くなる。
"単語を翻訳すれば良い"って発想が英語圏人の分かってない所だ

「プログラミング=英語」という状況は正しくない。多言語でコードを書ける世界が求められている @wired_jp wired.jp/2019/08/04/coding-is-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。