イラストとガジェット好き
今までグルドンの運営ありがとうございました。
私はほぼ読み専でしたが、皆さんの投稿は他のSNSでは見られないもので、興味を惹かれ楽ませていただきました。参加者の皆さんも、ありがとうございました!
ProもProMaxも10月になるので、今年も一旦保留にしました…
怪しげなリズムを奏でるマシンができた
自分はロードバイクに乗らなくなったら、同じ様に視力が落ちた気がします。
治安が微妙な所に住んでいるのもありますが、バイク乗りが増えてきましたね。ベトナムみたい。
Switch2との比較は、PS5+PS Portalの方がフェアだと思います。据置でしか遊ばねぇよ!って言う人もいるでしょうが。
Switch2の発表後すぐにSwitchは売却したので、自分の微妙なオンライン加入期間が調べられない…量販店で予約する事になりそうです。
懸念されるのは、メインランドのどんなゲームでもチートプログラムを作る技術力で、リージョンロックを解除されるか?解除されたら、一台二万円の利益だーって事で何十何百と荒稼ぎにまた来られそう。
Switch2の、逆おま国プライス凄いですね。五万円以下なら買うってアンケートにバチピタ
ネトフリさん、サムネ間違ってますよw
MagSafeは12proで積極的に使ってたら、1年でバッテリー最大容量が10%くらい消耗したので、それ以来つかってないなぁ。ケーブルで充電してたら、1年で2-4%くらいの消耗で済んでます。
Apple はOLEDのフリッカーについては一切ふれなかったり、意外と視野の狭い所がありますね。
Apple TVのセール情報ありがとうございます。4k版が欲しかった、アラビアのロレンスとアビスをポチり。
Magic Keyboard はtouch ID欲しさと薄さで、Magic Mouseはカレンダーアプリなどで左右スクロールも出来るマウスはこれだけなので使ってます。
自分は大して文字入力はしないので、こだわりが無いと言うのが一番の理由かなぁ
Chrono Cabin 5#NookNook#Shinano3D
足出してるライディングがダサく思えるので、今はバイクレースは全く見なくなりました。ストーナーのいた時代はMotoGPやWSBKを毎週見てたけど。今の人は、足をぶらぶらさせる方がカッコいいと思ってるんですねぇ
9/20分が買えなかったので、とりあえず白紙です。また何かキャンペーンがあった時かなー
ぴくりとも揺れてないんですが、地震警報来ましたね
善司さん、インテルCPU13、14世代の劣化問題に触れるんだろうか…?
G100D 気に入ってたので次は LUMIX S100 欲しい
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。