Software engineer. Father of three sons and three cats.
今日の異動先のマネージャーと面接したんだけど、向こうの求めてる人材と私がしたい事に大きな差異があってこれじゃない感があったな。ってことで最初面接したところの方がいろいろ出来る感あるな。
下の子が発熱、上の子の幼稚園は振替休日ということで超久々に在宅勤務することにした。やる気スイッチが全く入らないw
ダラダラ仕事してたら、なんか別の問題発見で、なんとか解消済み。いやー危ない。
試験終わった!一日仕事で腰が死ぬぅううう
3月末に発注したMMBP14、到着日が二転三転して結局今日届いた。これからセットアップ。
よし終わり!寝るぞ
監視まだ終わらんけど、jenkinsのジョブとかシェルスクリプトとか書いてたよ。まぁそこそこ進んだかな。今日は休んで日曜日少し作業だな。
ガンダムUCでのネオジオン軍残党軍の蜂起時、各地で秘匿、あるいは予備保管されていたMSが大量に動員された状況と似ている。
1日仕事したけど、本来の作業がミリも進んでない。後1時間で監視だしノンアルでも買って風呂入るか。
異動面接で断ったやつが明日でやめる😃(ちなみに断られたのはワイ)
愛想は尽きてるんで、興味がなくなって何も言わなくなりますねw
転職活動とかしてると、先々のことのミーティングに参加してても、知らんがな。となるのわかる。そして、他人事になってしまう
職場と業務が変わったら、メール受信数が1/10以下に激減して、それまでOutlook 2016に感じていたストレスが全くなくなったのは発見だったな。
ソフトは適正な使われ方を超えたら急に使いにくくなるって覚えておこう
去年買ったm1 Mac miniで開発が出来るぐらい余裕がある部署に行きたい!
来週面接して異動先決まったら、これ以上新規タスクNGにしないとな。今一番辛いのは来年、再来年までかかるプロジェクトの話を真面目にすることとかだったするんだよね。
明日は夜間監視、月曜深夜は負荷試験、火曜日、水曜日は早朝リリースとか部内で最年長のアラフィフおっさんがやる事じゃないなー、好きじゃないんだけど好きと思われれてるのがまたなんとも辛い。9月で終わることを信じでやるしかないんだけど。
Gitって細かい機能以外は雰囲気で良いと思うw細かい機能使うときはググるw
へぇGitってそんなこと出来るんだぁと知った瞬間に忘れるとか結構あるw
なるはやで今の現場抜けるぞ!
書いたhttps://note.com/shi3zblog/n/n141abf4fc064
つい買ってしまた、完全メシ。とりあえず徹夜明けなのでコレで栄養補給しよう。Complete nutritionalとかではなくKANZEN MEALって所に世界に向けたブランドを作るって言う決意を感じるな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。