新しいものから表示

Amazonで買ったESRのipad proのケース、ガラスフィルムはなかなか良いね。最初からつけとけばよかったな

apple care+で交換したipad pro 2018のケースとガラスフィルムをポチポチ。

今日の失敗
相手を急かしているにも関わらず、自分のやることをさっくり忘れた。とりあえず家帰ったら対応しよ。

higo74 さんがブースト

Chromeの検索バーからすぐブラックフライデー対象商品を検索できるように設定

higo74 さんがブースト

AirPodsProの右側だけノイズキャンセリングが時々おかしくなるので、AppleStoreでチェックした結果、左も異常ありということで、左右両方無償交換となりました。
support.apple.com/ja-jp/airpod

三男の誕生日プレゼントがスイッチの連写機能付きコントローラで用意したわけだが、スプラトゥーン2をするにはジャイロが必須なのね、やらないから分からなかった。今回買ったコントローラーにはジャイロ機能が無くて三男ガッカリ。

よく調べるとジャイロ付き連射機能付きのコントローラで任天堂ライセンスのコントローラーがほとんどない。中華とか、日本のメーカーでもライセンス無しならあるらしい。

いろいろ調べた結果、今回買ったコントローラーのホリfpsにはモーションエイムなる劣化ジャイロ的な機能が備わっており、スプラトゥーンの設定でジャイロを切ればうまく動くようになった。あーよかった。

higo74 さんがブースト

息子のワクチン2回目の付き添いに。これで我が家全員完了。

higo74 さんがブースト

来年まで返品対応が出来ると聞いて遂に決心。
整備済み品でも返品可能とかMac最高かよ

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

楽天の買い回りポイントアップの水増しにAppleとGoogleのコードを買ってみた。

higo74 さんがブースト

@higo1974j ここまではいけました!ここからがマジで未踏の地です!!!!!

@WataruShiraishi すごい。ついにここまで来ましたね。私は結構このハードのドキュメント読んではいたのですが手を出せずにいました。

2016のmacbook proをとりあえず処分かな。

m1 macbook airの整備品買ってしまった。

acだけでノートpc起動ってのはけっこう昔からあった気もする。m1なってから電源周りどうなったのかは興味あるね。

帰宅してすぐ謝罪&チョコ&お花等で何とか和解。

今日は妻の誕生日なのですが、朝出るときにやらかしてしまった。とりあえず詫びチョコとか花を買って帰るか。

iPhoneとiPad proの回線を両方ahamoに変更、通勤時間がすごい長いのでこれなら安心w

iPhoneのesim回線を楽天、iPad proのesim回線をpovoにすれば回線のバックアップも完璧のはず。softbankでもいいんだけど。

キャリアショップとかヨドバシとかでは当分契約したくないな、安いけどやはり面倒。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。