@tak_mat 私も勘違いしたのですが、複数の外付けモニタが非対応って事だと思います。
@higo1974j そうなんです。いつもカビキラーでやるんですが、3回チャレンジしてダメで、ついに今回の品に辿り着きました‼️
ちなみに、古い家に住んでたので風呂のカビ取りはもう10年以上やっていて、下記はトライ済みで辿り着いた成果です。気になる方はお試しあれ!
1)カビキラー+キッチンペーパー(中級)
2)重曹+片栗粉(中級)
3)重曹+酸素系漂白剤+片栗粉(上級)
@itsumonotakumi そうなんですね。私もダメな時には参考にさせてもらいます。
@itsumonotakumi おめです。放置時間が結構重要ですよね。
私はカビキラーをキッチンペーパーに浸して絞って貼り付けラップを被せるっていうのをやってます。大体半日で綺麗になります。
@hideji モデルナの方が、接種後の抗体の維持期間がファイザーより長いとの情報がありますね。
@suwan 分かる!でも少しは期待してる。
Software engineer. Father of three sons and three cats.