新しいものから表示
ただまる/TADAMARU さんがブースト

・ミュート
音を鳴らさない
・オンオフ
音を接続する/しない
・ゲインゼロ
音量をゼロにする

これ全部違うし内部的な命令も違う処理

スレッドを表示

吉野家の親子丼が話題の中、なか卯の牛丼を食べた俺は真のなか卯ファン。

グルドンはねーすごい人がいっぱいなんですよー!わたし以外…

滋賀県海津大崎で、ブラックマジック4K、MKE400で桜を撮影していた方は、グルドン内におられますかー?

ただまる/TADAMARU さんがブースト

自分の場合は付き合った元カノの人数で第三類言語が増えていきます()
なぜ第三類と呼ぶのかは自分が色んな言葉を齧ってて第一、第二とか言えないからですね。
第三類は基本挨拶と発音矯正、文字への親しみだけ。
本当は広東語を第三類にしたいけど日常で使ったり勉強してるから二へ

母国語: 日本語

第一類: 英語

第二類: 中国語、広東語

第三塁: ロシア語、ポルトガル語、韓国語、マレー語

ぐぐったらでてきた。さすがITmedia👏
「STUDIO」というものらしいですね
itmedia.co.jp/news/articles/21

@tammifull 情報ありがとうございます!いまでも機能制限はあるにせよ他社サーバでの利用も可能なのですね!

@YuzugaSaku 理解は必要ですよね!なので、「まずは書店に行って本でも…」とは話しをしているのですが…
ネットで「Mac ホームページ作成 ソフト」で検索するとWixやJimdoの情報ばかり上がってきて勘違いされてしまっている状況なのです

@tammifull BiNDでウェブ公開サーバはBiND以外のものを利用できますでしょうか?以前は他のサーバ利用が可能だったという認識ですが、現在はそれがわからないような情報公開になっているんです。(サポートのことを考えたらね…)

@YuzugaSaku Dreamweaver、一旦考えたのですが「知識ゼロ」という方が扱うには敷居が高いかなーと思ったんです。あとドリ単体での購入ができないように見えたので…

【緩募】Macでこれからホームページを作るには、どんなソフトがありますか?

「ホームページが作りたい」という話があって聞いてみると、Macを使って自分で作りたいみたい。でも、知識がまったくゼロの御方。
当方ホスティングやっているので、WixとかJimdoとかはNGで(Macアプリじゃないし)Windowsホームページビルダー的なソフトを希望されていたので調べると現時点では情報がみつからないのです…

PPAPの最大の問題は
・パスワード掛けた圧縮ファイルがウイルスチェックできない
・メール送信後すぐにパスワードを送るので意味が無い
という点だと思っているので、昔みたくパスワード掛けずに送ればいいと思っています。

日常的に嘘をついているので、4月1日はどんな嘘をついていいのかがわからず、逆にホントのことしか言えない日となっております。

THETA X、Google Street View認定取れているのか気になります。
解像度感や動画の切り出しなどがInsta360 One Xとどう違うのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。