新しいものから表示

こりゃ凄い
ーー
テルモ、糖尿病患者向けにリアルタイムで測定可能な持続血糖測定器を発売
news.mynavi.jp/article/2021072

会社の事務員さん(アラサー女子とアラフォー女子)が使ってるキーボードが誤作動するようになったので新しいのを選んであげてたら、サンワサプライのバックライト付きのキーボードが意外と安かったのを発見。
無駄に光るんだぜ、これにしなよ〜、と半分冗談で言っていたら女子二人とも「え!光るのめっちゃいい!」というマジな反応でこちらがビビった。
「光るのがカッコいい」時代が本格的に到来したようだ。としみじみ思うおっさん(42)。

サンワサプライ バックライト機能付きキーボード USB-A メンブレン 109キー/日本語109A配列 SKB-WAR3 amazon.co.jp/dp/B078Y2TWY5/ref

さて昼休みは何観るかな、とグルドンTLを流し見してサーフィンに決めた。
ってよく見たら優勝決定戦まで勝ち上がってんじゃん!初めて見るからよく分からんけどすごい!

ということで僕以外は寝静まってるのでそっとTV消す…

風呂から上がったら卓球がとんでもない展開に!!!

洗濯機は洗剤と柔軟剤が原因の可能性が高いので両方とも使わずにマグネシウムで、できればお湯のみで洗濯すると、残りカスの洗剤や柔軟剤カビの発生元にならないのでキレイに使えるそうです。

我が家も今の洗濯機にしてから洗濯機用にお湯用水栓を追加工事してマグネシウムで洗濯(定期的に洗濯機用ハイターで洗濯)してどうなるか確認中です。今のところ洗濯物の汚れが落ちないこともないし、梅雨を乗り越えましたが洗濯機も臭くありません。

柔軟剤代わりにクエン酸がおすすめらしいですが、ウチは必要ないので入れてません。

youtu.be/YSSmJG9wrsY

オリンピック with グルドン
思ってたよりも楽しい🥇 🥉 🥈

畳降りてから感情爆発する感じすばらしいな

オリンピック、切りのいいところまで観たら仕事しようと思ってたのに、気が付いたらプレモル2缶空けてるんですけど😅もうダメだ🤣🤣🤣

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。