新しいものから表示

あーーっ!!
松尾さん出演の番組の時間を「19時半」じゃなく「9時半」と勘違いしてた!

まぁ録画してあるからいいんですが。

@hebo2001
買ったもんリスト

TP-Link Tapo C320WS 7,700円×2台
amzn.asia/d/1sca1ZC
※これだけプライムデー前に買ったんで25%高い

TP-Link Tapo C410 KIT (ソーラーパネルタイプ) 8,100円
amzn.asia/d/cAUJQgO

Xiaomi メッシュwifiルーター AX3000 2ユニット入 11,800円
amzn.asia/d/hxBXldk

キオクシアのMicroSD 128GB (カメラ記録用 1台に1枚必要)1,082円×3枚
amzn.asia/d/1XeGaH1

Redmi Pad SE 8.7 (モニター用に使う) 9,576円
amzn.asia/d/9c5X8EW

総額48,122円ナリ

今のシステムは、有線防犯カメラ&制御盤&記録用本体とセンサーライトとサイレン、工事代込みで11200円×60回リースだったはずなんで締めて67万くらい。10分の1以下。

スレッドを表示

十数年前、近所の材木屋が相次いで放火された(今も犯人捕まってない)のを機に入れた機械警備セキュリティの赤外線センサーが誤作動頻発。この暑さでいよいよお亡くなりなった模様。
再リースで毎年10,000円くらい払ってたけど、これを機にwifi防犯カメラに移行しよっと。カメラ3台+メッシュwifiで総予算5万くらい。安くなったもんだ。

聞いたこともないメーカーの4K/32インチモニターが安い
27,999円

amzn.to/3TyHWyg

@hachi 20年…ついにお別れなんですね。お疲れ様でした😭

もうすぐ免許更新。
2枚持ちにするか、マイナ一本にするか、どっちがいいんだろ。うーん、よくわからん…

イオンの1本300円の安っすい白ワインの炭酸割り→スプリッツァー。両方キンキンに冷やして。ガブガブ飲むので1:4くらいの薄めに。暑い夏はビールばっかり飲んでコスパ悪くなるので、やっぱりコレよ

@pollux ソフトバンクが普通に入る地域なら全く問題なく使えますよ。スピードも速いです。他社キャリアよりなんでユーザー少ないのか分からない。Perplexity1年無料にもお世話になりました。
息子(中3)がLINE電話と友達とのLINEユースがほとんどなのでほぼ無料。その辺は助かってます。

@hachi あらま…お大事に。
捻挫はクセになるとかいいますけど本当なんですね…

ひろし社長んとこのTシャツ実物
ぽんぽこりんの僕でXLです
QRコードはマルナカに飛びます

sugi-marunaka.booth.pm/

今朝の松阪駅。
松阪牛がなんかかわいいの着けてる。ジューンブライド的な?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。