新しいものから表示

洗濯機は
壊れた時とかに面倒な事が多くない縦型にしています。カミさんから「何で壊れる時の事を考えて買うのよ😩」と言われ続けてはいますが、どんなものでも壊れますし、メーカーによりリサイクル代も違いますし。

どこをどうしろと具体的に言えと言われるとなんだけど、もう少し、こう…ねぇ😅。

「申し訳ないけど笑った」の声 魚のおもちゃを、猫にプレゼントしたところ? – grape [グレイプ]
grapee.jp/958920

相変わらずの岡山駅のくじゃくの噴水
TVとかで映ってるのはこの角度が多い気はしてた。なぜなのかと思ってていざ自分が撮ると気付いたのは、他の角度からだと柱だの何かしらが間に入って邪魔だという事。今朝、雨の中、噴水の周りをぐるりと回ってたどり着くとこの角度でした。

その一部の製品でさえソニーらしさがあるんだよなあ。

ソニーが生んだ素晴らしい製品の数々と、一部の“失敗”が意味すること
wired.jp/2021/05/16/sony-headp

フジのクイズ番組
ガンダムの間違い探しでそのシーンのアムロの声が若井おさむとか、相当闇w。

まあ、井上陽水も
♪ドアのノブは金属のメタルで♪すし。

自転車は乗れなくてもスクーターは乗れる人達もいる事だし。

故意犯②
朝、出勤時にポストに入っていたリアル回覧板をチェック。ボールペン出ねえなあ。万年筆で…とやってるとレッスンに来た○○ちゃんとお母さん。挨拶の時点でお母さん、すでに半笑い。
流し「❨〇〇ちゃんの目の高さに目を合わせる様にしゃがんで❩〇〇殿、ご母堂、先生から何を聞かれたかは知らぬが、拙者、ゆえありこの様ないでたちをしておるが❨お母さん、今にも吹き出しそう❩、決して❨と指を開いてペンの手品を見せながら❩忍びの者ではござらん❨お母さんもちょっとびっくり❩」と人差し指先を先程カミさんが水やりした草先で濡らしいかにも風を感じる様に目を閉じ天を軽く指差し目を開き「昼から天気が崩れるな❨まあ、昼辺りから降水確率80%だしね❩。昼から外に出る時は傘を持たれると良かろう。行かれよ。先生が待っておる」と立ち上がる。

スレッドを表示

この黄色い花、凄い繁殖力があるんで持ち帰らないでって以前は看板が立ってた。
けど見るぶんには良いわね😀。

1作目も面白かった。続編も楽しみ😀。

『エノーラ・ホームズの事件簿』続編が始動、ミリー・ボビー・ブラウン&ヘンリー・カヴィル続投へ – THE RIVER
theriver.jp/enola-holmes-seque

凄いの来るなあ。

映画『夢幻紳士 人形地獄』予告編|シネマトゥデイ
cinematoday.jp/video/VIYY8ZoH6

インディゴーゴーでクラウドファンディングしてる自転車ヘルメット。
…息を吐くように79ドル(8,700円弱)のをバックしてしまう🙄 。品物は6月に届く”予定”。陽に焼けちゃうかなあと思いながらも玉虫色っぽい紫にした。

LIVALL EVO21 Smart Helmet: 360 Active Protection
igg.me/at/9OJyhoRuzwE/emal/115

セレロン/4GB/HDDのPCにWindows10を載せるのは 

ノーマル ザクⅡに大気圏突入させるようなもの🙄 。

今は〜HS2になっています。これで8千円弱位じゃないかと思います。

スレッドを表示

wifiルーター、
PA-WG2600HS(wifi6でもメッシュでもない)
仕事用のが潰れてがっつり選んだわけではなく、選んだらこれでいいかという感じでした。
ルーター、修理に出してる間に使えないのを考えたら-作っている人たちには申し訳ないけど-使い潰す位でいいかなあとは思っています。

高校でカミさんの教えてた生徒の何人かは宝塚に入ってる。
音楽科とかミュージカル科のある高校にとって宝塚に生徒を入れるのは〇〇大入学××人 みたいな一つのステータスになっているとカミさんから聞いたのを思い出した。

う~ん。解決ではなく問題の切り分けになるけど、
MacProに一旦 Windows10お試しをブートキャンプで入れてWindows版プレミアを動かして同じ症状が出れば(もしかしてプレミアの問題の可能性もあるけど)ハードウエアの問題という切り分けは出来そう。

資産という言葉を見ると
資産を聞かれた白木みのる師匠の「資産(しさん)? 12億やww」というギャグ?がリピートw😅 。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。