新しいものから表示

時計になるアップルウォッチもあれば
字が書けるアップルペンシルもある。🙄

ジョンソンヴィル、カミさんはカルディで
美味しそうなウインナーを買い物中に見て食べてみたら美味しかったのでたまに買ってるとの事でした。

スレッドを表示

年に何度か食べていたウインナーが
ジョンソンヴィルだった衝撃。まるで普段道で挨拶してる人が超有名人って気付いた時みたいな。😅

流し「し、しっ、失敬ダナぁ、チミぃ!😩」
帰宅。
カミさん「あ、中国(AliExpress)からまた何か来てたよ」
流し「あ〜、頼んでた自転車のシート。(開けながら)じゃじゃ〜ん!。これでアナタの自転車もドレスア〜ップ!!」
カミさん「…え、いや、それってドレスダウンじゃ…🙄」

多分、組織内に相当なデジタルデバイドがあるとも思われ…。

宝塚版の焼き直しかな?

千葉雄大、念願の初ミュージカル 「ポーの一族」で美少年、アラン役
sanspo.com/geino/news/20200916

柿くへば鐘が鳴るなり…
の法隆寺も奈良という出来すぎたお話。奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを無害化させる(ただ柿を食べたのではダメだそうです)という研究結果を発表しました。

「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学
news.tv-asahi.co.jp/news_socie

以前、ポンジュースの自転車が当たるキャンペーンに応募した時に撮った(落選した)黄色いのを貼っておきます。

スレッドを表示

カミさん「黄色は…ないな😩 」
流し「え゛?」

黄色、素敵やん。ねえ?😍

え?ネットフリックスにドクタースリープ来てるのか。
ネットフリックスからのメールで知りました。帰宅したら見よう。楽しみ。😁

なぜウチに来る庭師は誰もが
-悪気はないにせよ-インターホンの線まで”剪定”しちゃうのか?😭

【楽天モバイル】製品(多分楽天mini)発送完了のお知らせ ってメールが
23時42分に来た。失礼ながら意外と早かったなあ。

普段使ってるクレジットカードの明細を
ウェブ明細に変えると200ポイントあげるよ。って何度かメールで来たのを放っておいたら、とうとう、今のまま放っとくと郵送手数料を毎月110円ずつもらうよってメールが来て、カミさんに相談してウェブ明細に変更。
なんか負けた気持ちになってる。

こういうのは正常に動いてるだけにたちが悪い。😩

ITおじさん / 山田しいた
こいつにスパゲッティを食わせてやりたいんですがかまいませんよね
cakes.mu/posts/31577

ラジオで"3蜜チェッカー(アンドロイド版のみ)"の話題がありインストール。
普段、自転車通勤なので勤務地までのすれちがいは20人前後なのだけど、先日、汽車とバスで出勤後に数字を見ると300人超え。ここまで上がるとは思わなかったよ。😅

19歳学生プログラマーがコロナ対策アプリ「3密チェッカー 」を開発 特徴や使い方を解説
tech-camp.in/note/technology/9

どいつもこいつも…😩
久しぶりにソリテアをWindows10のソリティアコレクションで遊んだら広告いらないのならサブスクしろとばかりに数回に1回の割りで結構な音量のゲームのCMが15秒は流れる。しかも他のウインドウに切り替えたらポーズするのなあ。

ジブリは怒らなくても
その後ろにいるディ〇゛ニーが…🙄 。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。