僕も昭和後期から平成初期にプログラマーやってたけど、これ以上はどうやってもひどくならないソフトウエア開発現場に途中参加で乗り込むのはある意味気楽でした。
ITおじさん 山田しいた
昔はコンプライアンスも緩かった
https://cakes.mu/posts/31211
まあ、あるアニメでは「ヘルメットがなければ即死だった」ってセリフがあったけど、してても…ってのもあるよ。ってのは総監督らしいところ。
ロボットアニメの必須アイテム“ヘルメット”を、「伝説巨神イデオン 発動篇」はどう使ったか?【懐かしアニメ回顧録第69回】
https://akiba-souken.com/article/46554/
ACMのこのPCとか、
世界は広いなあと思いました。😅
https://www.ipros.jp/product/detail/2000384120?hub=147+CG+2+3
cakesの連載。カミさんに見せたら「これ、アンタやんけ!!」て…😭 。
うちのバブ夫は様子がおかしい
https://cakes.mu/series/4537
みんな大好きZhiyunのジンバル🙂 。BMPCC 6K、S1H、EOS 1DX Mark IIなどの大型カメラにも対応だそうです。
Zhiyun、ベストセラーの3軸ハンドヘルドジンバルCRANE 2リニューアルモデル「CRANE 2S」発売
https://www.pronews.jp/news/20200821154934.html
PCサポートを生業(なりわい)にしています。