新しいものから表示

インクジェットプリンター、
あってこだわりがなければ型落ちで良いと思います。ただ、今年は型落ちのプリンターの在庫がほぼ店頭からない状況。
A4印刷のプリンターと複合機は
大抵発売から6年したら保守部品がなくなって直せない。インクは2〜3年で変わって新しいプリンターには使えなくなります。今の印刷機は使い潰す様な感じになっちゃうかなあ。

映像見ると、2台目のは爆発ですやん、コレ😱 。
以前は給油エリアで携帯電話禁止って厳しく言われてたけど、-原因がスマホって特定されたわけじゃないですが-スマホ時代になってその辺が鈍感になってる気もしますね。

中国のガソリンスタンドで車炎上 原因はスマホ決済?
news.tv-asahi.co.jp/news_inter

あらら。残念。😭

Netflix、SFドラマ『オルタード・カーボン』をS2で打ち切り。理由は視聴数不振
japanese.engadget.com/altered-

バレンチノとロジャー・ディーンのコラボTシャツは、昨日知って、たどり着いた このサイトを見て卒倒しそうになったところ。😅
farfetch.com/jp/shopping/men/v

Tシャツとか付いてショップの値段で2万5千円ちょい。
バレンチノとロジャー・ディーンとコラボしたTシャツはTシャツ1枚で確かこれの倍以上のお値段してたんでお買い得っちゃお買い得。

ユーライア・ヒープ 23CD+LPボックスセット『50 Years In Rock』のボックス開封映像公開
amass.jp/138392/

お気持ちはありがたいけど
ウチの中で機が熟すまでもう少しお時間をいただければと…😅

連日の様に新しいことが発表されてる。発表されないよりは良いのだろうけど、どれもが-申し訳ないけど-翌日、いや、数秒後にくつがえる様な気がして話半分以下(多分1/5)くらいで見聞きするようになった。

タバコと電子タバコ両方を吸う若者は、コロナ感染リスクが7倍。痩せすぎは肥満よりリスク高(スタンフォード大調査)
huffingtonpost.jp/entry/story_

YouTubeに作例を載せてた方のレビュー。面白みが伝わってきて読んでてワクワクしました。

[OnGoing Re:View]Vol.94 Z CAM E2-M4レビュー。GH5SやBMPCC4K比較も考察
pronews.jp/column/202008251100

そう。まずはそこ!

「そんなカメラ恥ずかしい」と言われショック しかし、プロが発したひと言は…
grapee.jp/860543

確か磁気研究所さんが太陽誘電さんの機械を受け継いで海外で作ってたはず。

カミさんが初代のistに乗ってた時に
ネッツトヨタで入手したチョロQも見つけた。細かい事だがこのチョロQ、フロント·エンブレムが i 。ウチの車の色はバラ売りのものになかったのでまとめ売りのを選んだ記憶。istももう手放したけど良い車だったなあ。
このチョロQ、3Dプリンターとかあれば、ガワを外してポリススピナーとかV8インターセプターにすげ替えたいところ。多分気付かれないだろうし、ウチこんなものがあったのはもう忘れてる はず。🙄

バーチャファイター探したんだが
出て来ない。これ、ワゴンセールの時に確か1タイトル2〜3百円じゃなかったかなあ。

さあ、トゥートさせていただきましょう。
う、動くぞ、コイツ!

今はなき岡山のトポスで
サターンが投げ売りされてた時に1枚数百円でワゴン売りされてて一緒に手に入れてたのを思い出して引っ張り出したり。でも、動くのか、これ?🤔

Windows meまでは
使うフォントはフォントフォルダーの255フォント(だったと思う)しか認識せず、まめに削ったりはしてた記憶。

フォント
フォルダーを覗いたら700弱入ってて、そっと閉じた。
Windows3.1の頃から使ってるのもある。良い言葉で書くとすれば老舗のうなぎのタレ状態。普通に言えば放ったらかし。😅

甲種防火管理者 とか
試験が甘かった頃に取ったなあ。これももう使う事なさそう。

お肉、美味しいもんなあ。

肉好きの猫、近所のレストランでこっそり外食→手紙で告げ口され飼い主にバレる
huffingtonpost.jp/entry/cheeky

家電量販店で売ってるのは売ってるけど滅多に売れない単3や単4の2本パック電池は
4本パックとか8本パックを売るための基準単価の見本じゃないかと思ってる。🙄

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。