新しいものから表示

AKIRAの大佐って、
42歳の設定かあ。しっかりしてるよなあ。気付けばそんなしっかりしたキャラより一回りもボンクラなまま上になろうとしてて愕然とする。😅

バーバリーのトレンチコート。あれはバブル真っ盛りの頃、 

百貨店で試着した時、当時の彼女(悪気はない正直者のB型)に
流し「(少し背を丸めて)どう?フィルム・ノワールの私立探偵ぽくて良くない?」
彼女「ナントカ・ルノワールってわかんないけど、何がいけないのかなあ。露出狂の変態っぽい」
流し「へんた…。(店員さんに)あのう、ちょっと・違・うみた・いなんで、別のを見せて下さい」
…ボギー、あんたの時代は良かったなあ。😭

a-haの「Take On Me」を自動車から出る音だけでカヴァー 映像が話題に
amass.jp/110590/
最初はへ~って見てたけど、50秒過ぎた辺りで自然と笑いが出た。負けました。😁

ポテコが
多分、ここのところ僕の買い物した中ではカミさんの一番のヒットアイテム。😭

あのアロハのまずいとこは絶妙な値段なとこ。
お前もアロハ~ズにしてやろうかぁ~。
みたいな。😅

ソースネクストから返事が来た。
やはりVEGAS Pro Suiteに入ってるACIDは7で間違いないとの事。
DVDを作るやつと映像補正プラグイン集は使ってないので、こりゃ、16にするならEditで充分だなあ。

CS契約してる人から
面白かったよと『ばら・す』#22 EOS 5D mk2の分解を借りて見てる。
基板上のDIGIC4とか懐かしいものが載ってるけど、面白い。こりゃ、値段する訳だし、修理もいい値段になるのも分かるわねぇ。😅

さっきスーパーに寄った時
今日のライブのお供を連れてきた😁

松尾さん。お誕生日おめでとうございます。良い1年でありますように~。😁

NHK総合見たら
ヨセミテ国立公園が。あ~、こういう感じのとこだったのか。

筋肉体操をテレビ見ながら青息吐息で「じっぶ・んにっ…あま・え・な・いっ!」とか声に出してやってたら、起きてきたカミさんに
「何、夜中にうめいてるのかって思えば。何なの?何してるの?夜中にTシャツとパンイチで。何を目指してるの?」
ジンバルを持ち続けてもびくともしない腕と背筋…かな。😅

何か、これ読むと久々にゼビウスを遊びたくなった。

【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】
news.denfaminicogamer.jp/manga

社員証ではないけれど 

店舗に入る時は写真と名前入りの名札を付ける事が義務化されてる。只、先日、サポート時に
お客様「これ、あなた?ぜんぜん違う人なんだけど」
と怪訝な顔された。別人ではないのだけど履歴書用に撮影したやつだからもう8年前。そろそろこの写真も撮り直しかな。

高い買い物-たとえば6万円以上する時計-とか、カミさんに起稟する時、どうするだろうなあ~。 

「使わなくなった〇〇や☓☓、あるんだけど、あれをまずメルカリとかに”出してみようと思う(ここで出すとは言い切らない)”んだよ。多分□□万円位になると思うんだ」とか。
返す刀で、「その時計も〇〇や☓☓みたいに使わなくなるんじゃないの?」とか来そうだから、”オレも、いつもあなたが苦労して回してくれてる家計の中から全部出してもらおうとしてる訳じゃないんだよ”アピールをもう2段階くらい作って、機嫌の良さそうな絶妙なタイミングで出すんだろうなあ。😅

eBay、
有無を言わさず払い戻してきた~。😭

eBayで買い物した商品が届かない
のでeBay経由で問い合わせ。eBayでは初めての事。

Vegas Pro 16
サイトを見てて幾つか気になる点もあったので確認メールをソースネクストさんに送る。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。