新しいものから表示

お褒めの言葉 とは。

カミさん「(台所洗剤が)そろそろなくなりそう。この容器は楽で良いんだけど ウチの洗い物はこの洗剤より キュキュット向けかなあ🤔」
流し「ならさ この容器にキュキュットの詰め替えを入れれば良いんじゃね?」
カミさん「😮 …。あ~た、天才🤣 !」

テレビで「平野歩夢君に影響されて
60歳の"おじいさん"がスノーボードを始めて…」とか言ってて「は?😮」ってなってる。

カミさん「いい歳して何がバーキンだ。うどん食え、うどん😩」

流し「(興奮気味に電話)高松駅ってさバーキンあんだよ、バーキン!」

キックスターターでクラウドファンディングが始まった Thunderbolt 5 / USB 4 V2ケーブル。1本 1mで送料含めて4,200円ちょいってのはどうかとも思いながら 背に腹は変えられずでバック。

Beyond Limits: Introducing The Next Generation Super Cable
Thunderbolt 5 / USB 4 80Gbps, 240W, Multiple 8K, Ballistic Fiber, Lifetime Warranty, The World’s First
kickstarter.com/projects/theho

@twitwi_shibata さん。
povo、1日が0時から0時前ってカウントのようです。23時58分に誤ってトッピングしたら2分で「アウトぉ~!ざ~んねんでしたぁ~。330円 ありがとうっ!」ってのは契約者からしたら納得いかない。たとえ昼にトッピングして12時間でも納得いかないでしょう。それならばトッピング日をノーカウントにして翌日丸ごと24時間でどうですか?ってやってるものと思います。

povo2.0
皆さん気付いてはいると思うけど、1日 使い放題330円のトッピングを 0時過ぎから使えばほぼ48時間 使い放題。手間が面倒でなければ ほぼ48時間x2で660円。3日間使い放題(おそらくはこれも+トッピングした時刻が0時過ぎだとほぼ24時間追加)で790円。
面倒代で130円。たかが130円 されど130円。

Spears & Munsil Ultra HD ベンチマーク(4K HDRベンチマーク用円盤)、2023年版が出ていたのね。

「キャリブレーション」で4Kテレビの真価を引き出す!有機ELと液晶モデルで実践してみた結果
phileweb.com/review/article/20

赤い眼鏡 4Kデジタルリマスター版のクラウドファンディング
もらえるのが 4K HDR版だったらバックしたい。ただ その辺りが書かれてないんだよなあ🤔 。
35mmフィルムって-フィルムとかにもよるかもですが-5K位の情報量はあるようです。

@aramackey さん。
辛いものの苦手なカミさんも普通にチキンや何だったら一緒に買ったポテトにもつけて食べていました。そんな感じで辛さはそれほどだと思いますが ハラペーニョは感じれましたよ。

流し「はあ、まあ…🙄」

流し「ちょっと帰りにお腹が減ったなって」
カミさん「で、チキン祭りになったと?😩」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。