新しいものから表示

エンサイクロペディア・アスキーのVol.1&3を入手したので、月刊アスキーのコレクション、創刊号から1987年迄の126冊の97%にあたる122冊揃った〜^^)/

来週発売の「チリチリ・トマト カップヌードル」にチャレンジ〜

Starlink衛星、もうこんなに打ち上がっているんですねぇ...

東京区内のStarlinkのOfflineと衛星の配置を見ていたら、確かに東京付近に居なくなる時にOfflineに鳴っている傾向が確認出来た。
Phase 1の衛星の71%は打ち上がっているので、それほど急激なAvailabilityの向上は望めないのかなぁ...

ゴティックメード鑑賞だん。次は、日付け変わって、すずめの戸締り、です。

先ずは一つ目の、花の詩女ゴティックメードです。10日間限定上映の正に最終回です。

川原礫さんの新刊本「デモンズ・クレスト1」が届きました。今度は、MR(複合現実)のデスゲーム。また、Mixed Realityという単語が広がってしまう⁈

Starlink from Tokyo District、Fast.comだとこんな感じです。

自宅のNintendo Switch (OLED)が白色から、進化しました〜

みんな大好き? Starlinkの東京23区内での実測結果です。
Downlinkは200+[Mbps]まで出てますが、Uplinkはタイミングによって15〜50[Mbps]と大きく変化しています。
Latencyは20〜40[msec]位でしょうか... 北の空がもっと開けていると良いのですが、時々Offlineになってしまいます...orz

せっかくなので、Starlinkより愛を込めて、じゃなくで、月食画像です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。