新しいものから表示

Playdate予約だん.日本時間の7時前で28000近いので順調に伸びているのでは?

hakase109 さんがブースト

2回目ダウンロードしても同じ現象になったので,時間をあけて明日やることにしよう.twitter見ても怪しい情報はないので近傍のCDNキャッシュが腐ってるのだと勝手に結論づける.(自分の端末を再起動したらOKなパターンという気もしてる.)

スレッドを表示

iPadOS 14.7,ダウンロードしてインストールしようとしたら「iPhone アップデートを検証できません。インターネットへの接続が解除されているため、 ios <バージョン> を検証できませんでした」が出てきて検証できなかった.ドキドキしながらストレージから一旦削除して,再度ダウンロード中(怖いなーインストール迷うなー)

hakase109 さんがブースト

スプラトゥーン2の通信はP2P(対戦中)
USB 3.0にアップデートで対応は発売時から書いてある
3.0対応なのはドックの内側の1ポートだけだったけど新型では潰されてLANポートになったっぽいので……???
mstdn.guru/@keizou/10656268421

hakase109 さんがブースト

知ってた速報(その2)

<独自>東京に緊急事態宣言発令 政府調整(産経新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/8849

hakase109 さんがブースト

富岳くん、計算する
twitter.com/daisycutter7/statu

富岳のメンタルモデル( 蒼き鋼のアルペジオ)が望まれるな。

今の段階でチェックツールに中途半端に「これが悪い」って出したら無邪気に変えちゃうユーザとか出そう.企業のシス管さんたち大変そう…

hakase109 さんがブースト

Windows11のタスクバーの位置、未来の大型アップデートで変えられるようになるんだろうなと思っていますw

「今まで固定だったタスクバーの位置を変えられるようになりました!」
「ウオーーーー!!!」

FuzeDrive使ってるとSecure Boot無効が推奨ってなってたので互換性チェックするかどうか迷う.

hakase109 さんがブースト

お仕事的にレガシーOS/レガシーソフトウェアが登場する方が儲かります。MS社が切り捨てていく側から、キチンとユーザーを守るのを仕事にしてるので。特にセキュリティ面ではハッカーもほくそ笑んでることは間違いないので。
アーリーアダプターのために有るようなグルドンで、これを言うのもアレですけど。

hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト

石狩湾新港って真横に北海道電力の最新鋭LNG火力があるんだけど「電力会社を変更した」って発表してるのが気になる。

>LNG火力発電を主体とする電力会社に6月より変更したと発表した。

mstdn.guru/@fortyfour/10645166

hakase109 さんがブースト

直線距離でたった2.5km

でも北電はLNGはまだ主力ではない(将来的には主力)ので「LNG火力発電を主体とする電力会社」ではない。

hakase109 さんがブースト

RT「Prime Day 5つの誓い
・Prime Dayまで知らなかったブランドの品は買わない
・Prime Day直後にKindleの新モデルとか出ても暴れない
・直前1ヶ月だけ値上げされていたのを後で知ってもキレない
・Echoの新製品が値下げされてないとダダをこねない
・いつまでもゲル無重力クッションに騙されない」
twitter.com/kizuki_jpn/status/

広告なしモデルなら待機画面が本の表紙になるし、三体専用にkindleが欲しくなったが、相変わらずMicroUSBなのと白ベゼルで防水がないので、我慢することにしたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。