プログレやクラシックが好きな割には、未だに変拍子の意味を理解していない💧 

@suwan 簡単に言うと三拍子や四拍子を足した七拍子とか、6.25拍子とか。違う拍子が曲の途中で切れ変わるとか、ですかね。

@hachi プログレ好きの楽器やっている知人から、高校時代からこの変拍子がカッコいいとよく聞かされましたが、いかんせん楽器やってない自分にはふんわりとしか理解できず💧

@suwan なんかノリが変だな?とか思った時に数えてみたりするとわかるかもです。「いちにさんし」で頭に戻らなかったりすると「いちにさんしいちに」で戻ったりします。

@hachi ありがとうございます。今度聴くときにその辺に注視してみます。

@hachi @suwan
なんと。こんなトリッキーなリズムだったんですね…!
最近のマイ変拍子曲?と言えばコレです。息子がいまさらゼルダやりまくっていてBGMを歌うんですが、リズムが違う!!とツッコミを入れたくなる。
youtu.be/r3mfIoR37ag

フォロー

@hebo2001 @suwan ちがうわ。マルサは3+2の5拍子ですね。なのにメロディが4拍子的な…バンドでカバーしようとしたら揉めそう。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。