Masahiro Goshima (Goshi)
Silicon Valley, Coffee, Ramen, Photography, Videography, San Francisco and Tokyo
モノクロの映像を撮ってます。写真っぽい映像が好きです。YouTube GOSHI-LAB https://www.youtube.com/playlist?list=PL1al3QPg0WKGT-mEGgiG4oYCdmKtPjt-R
View Port 3840x1920*2.00って4Kからのアップスケールじゃ無いよね。。
https://twitter.com/teamyoutube/status/930277424323088384
LGの8K TVがようやく配送された!
US Amazon Warehouseで中古として売られてたもので、新品で買うよりも$800位安く買えた。
開封してすぐ返品されたものかと思ったけど、箱はボロボロでかつ背面に傷がついていたりと訳あり物件。
ユナイテッドの機内でWiFi使えてるんだけどどうしてだろう。既存のサブスクリプションがあると出てくるんだけど前に年間パスみたいなの買ったんだろうか。思い出せない。
時間がないなか、なんとか東京都写真美術館行ってきました。内容良かった。刺激になりますね。
新幹線、大きなスーツケースと一緒なので帰省の混雑を避けてグリーン車にしたんだけど、座席のリクライニングが壊れてて勝手に倒れていく。。車掌に話してみたら2席並んで空いてる別のグリーン車の席見つけて変えてくれた。JR東海ちょっと見直した。
名古屋からの新幹線。悩んだ結果、矢場とんのえびかつサンド。
ユナイテッド航空のアプリがSmart Health Card (Apple Health) 対応してて感動。ワクチン接種カードを簡単に共有できた。
Caseyの発言は、ストレートなメッセージを出している体でありながら、婉曲表現や長い名詞を使うこと多くて、理解するのが難しいと思うのは私だけでしょうか。
Casey ニューヨークに戻るということでいいのかな?
“2021 will be the last year of my life spent NOT living in New York City.”
https://twitter.com/casey/status/1477333635367718912?s=21
最近、動画か写真か?モノクロかカラーか?って考えてたけど、全部混ぜたハイブリッドなスタイルで行くことにした。分けて考えることが無意味だとようやく気付いた。
サンフランシスコはそろそろ年越しですね。
@chezou 栄ですよ。この辺りも変わりましたね。
今年買ってよかったものは12.9 inch iPad Pro + Magic Keyboard。iPadの使用用途がかなり広がった。
@shinobu 美味しそう!
実家で懐かしいもの見つけたCanon FT QLとオートボーイ2。ずっとFTbだと思いこんでたけどFT QLだと判明。
instagramのローケーションを新規に追加するには、facebookで新しい場所を作ってcheck-inする必要があるんですね。”Aichi, Japan”を追加しました。”Aichi-ken, Japan”があまり好きになれなかったので。
@kmaeda 今Twitterでローソン版があることを知りました。こちらはエリアが広いんですね。なるほど。
「蒲郡みかんサンド」はローソン版もあるらしい。
@kmaeda なるほど。やはり東海3県限定でしたか。
@take27 やはりそうですか。ローカルっぽいですね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。