【Kindle最大50%還元】
コミック以外にイーロン・マスク上下も
https://www.famitsu.com/news/202402/16334760.html
専用スタジアムやっぱりええなー
わかる...
MSアカウント前提のWindows、ユーザーが拒否反応を示す3つの理由 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02735/013000001/?n_cid=nbpnxt_twbn
Juju選手、岡山出身だったのね
お父さんが岡山に来てから生まれたのかな
以前は着信音消して留守電+「着信お知らせメール」を使ってコールバック運用してました
Nuroで着信お知らせメールが使えなくなったので迷惑電話お断り機能つきに変更
Panaの電話機は迷惑電話お断り機能を使うと「迷惑電話防止のため通話を録音する」というメッセージを流します。だいたいこれでやめますね。
うちに某社の健保と間違ってくる人が時々いて、一度迷惑お断りメッセージに対してもの凄い怒りの留守電を入れた女性が。折り返して間違い電話ですよと言っても全く取り付くしまがなかった...😥
高校生だと無茶な使い方しないだろうし、CHUWIやっぱりアレなの?流石に半数は設計不良では(製造不良だと初期不良以外そこまでひどくないはず)
高校で「1人1台」のタブレット端末、中国製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240215-OYT1T50017/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ