新しいものから表示

ドラレコ取り付けのためNAを業者さんに持ち込んだら、珍獣が現れた的な反応だった😅
(NAというのは連絡済みだったけど)

TP-LinkがWi-Fi7特化と言うのは言い過ぎでしたので撤回します。Wi-Fi6の項目が幾つか少ない。
BuffaloはEasyMeshも認証取ってるから全体の項目数多い(メッシュは自社機のみ保証するなら認証いらない?)

スレッドを表示

Wi-Fi7ルーターのWi-Fi認証取得を比べたら、各社のスタンスが見えて面白い。
Buffaloは生真面目に多項目の認証テスト受けてる、TP-LinkはWi-Fi7に特化、認証なんて飾りですよ(?)のIO DATA

業務用のAPも認証取ってなかったりするので認証項目数が少ないとダメ品質、ではないです

wi-fi.org/product-finder

ミニPCでいいんじゃ?と言う気もするけど、USB制限とかセキュリティとか管理コスト面で有利なのかな

スレッドを表示

おはようございます
SuperHeavy は着地失敗?

Wordle 1,250 4/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
🟨⬛⬛⬛⬛
⬛🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

薬屋のひとりごとコラボとやらのため神田明神に行きました。40年ぶりくらいかも😅
銭形平次の碑ってこんなだったっけ

おそようございます
2手目そっちも考えたんだけど

Wordle 1,249 3/6*

⬛🟩🟩🟩⬛
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

キッチンの直管型蛍光灯が交換時期だけど、LEDにするか悩む

蛍光灯で10年以上余裕で使えるので、LEDは見送りしようかなあ

電球はLEDに置き換えてる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。