新しいものから表示

スポーツ関連やらコンサート会場じゃおまへんから命名権効果あるんどすかな、と思った

京都タワー、4月から「ニデック京都タワー」に
kyoto-np.co.jp/articles/-/1221

水飲み鳥を動かし続けるのは意外に難しかったですw
時々バランス調整必要。

あと、何年かすると頭に水道水に含まれていたカルシウムなどが溜まって来て蒸発が阻害され、動かなくなってしまう

mstdn.guru/@pon/11212234533659

国税局を名乗るSPAMが来てた。日本語変だしアドレスも.comだしもっと頑張れ(頑張らなくていい) 

国税還付金の電子発行を開始しました。

e-Taxをご利用いただきありがとうございます。

令和6年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。

税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。

E-Taxの個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けていますこのメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。

おはようございます

Wordle 1,004 5/6

⬛⬛🟨🟨⬛
🟨🟨⬛⬛⬛
🟩⬛⬛⬛🟩
🟩⬛⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

今日は奮発してIMAXにしたのだけど、せっかく広いスクリーンなのに前の人の頭が邪魔だった。早朝で観客すくなかったのについてない。IMAX仕様にしては座席の傾斜が緩いんじゃないかな?

幸い本編の投影エリアだと少し見切れるくらいで我慢できた

スレッドを表示

ご飯食べて少ししたら手足に発疹のようなものが出てお湯がヒリヒリするのはアレルギー?

最近食べるようになった食材というと玄米?
食物アレルギーはなかったのでよくわからない

砂の惑星シリーズ、新訳の続編って出るのかな。だいぶ前に旧刊を図書館で借りて読んだけど

東京ガスの人が部屋に入って、ガスの点検をしていったのだが、部屋に何枚かあるディスプレイを見て「こちらどなたですか」と言って「妻です」と答えると驚いて「アイドルかと思いました」

2階なのに窓を叩く音が😱

ああ、窓清掃だったのか(ロープで懸垂降下してやってくれる)

イーロンを国家案件に噛ませる話にはなんだか不安を感じる...

スペースXが米国の「スパイ衛星」ネットワークを開発中との報道forbesjapan.com/articles/detai

ドライブ/リバース/パーキングもタッチパネルなのはさすがに嫌だ...(買わないから関係ないけど)

テスラ・モデル3 詳細データテスト 静粛性と質感は向上 やはり硬めの乗り心地 使い勝手はやや後退
carview.yahoo.co.jp/news/detai

ひどいネーミング😂

品川駅「社畜観察カフェ」スマホ撮影禁止の掲示が話題…
biz-journal.jp/company/post_37

おはようございます

Wordle 1,003 5/6

🟩🟨🟩⬛⬛
🟩⬛🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

面倒でこのキャンペーン最近利用してない。LINEになって楽になったでしょうか?

【レポ】Apple Account提供開始!5%還元キャンペーンに参加してみた
iphone-mania.jp/news-577338/

Jリーグの中継をネックスピーカーで見てると、音の広がりがスタジアムにいるみたいで良い😉

京都サンガ、一人退場してから2点返してる。前節負けたのは川崎Fが弱かったんじゃなくて京都が強かったんだ(なぐさめ)

DMM TVとdアニメの比較記事、あまり参考にならないなー

DMM TVの使い勝手が不慣れでいまいちわからない

他に選択肢がないからだけだよー
値上げで先月for docomo→DMM x DAZNに変更したので、dアニメやめようかと思ってるとこ

DAZN「1890円→4200円」はなぜ受け入れられたのか…
president.jp/articles/-/79590

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。