Apple Music Voiceプラン終了のお知らせ
ようやく終了通知がきました。終了後、個人プラン3ヶ月のお試しオファー
「Apple Music Voiceプランが終了します。
現在の請求期間が終了するまでVoiceプランをご利用いただけますが、その後は自動更新がオフになります。終了日を確認するには、サブスクリプションの管理にアクセスしてください。
Appleは、没入感のある空間オーディオ、歌詞をリアルタイムで表示できるApple Music Sing、直感的な閲覧およびディスカバリー機能などにより、お客様に最良で堅牢な音楽体験を提供することを目指しています。個人プランにアップグレードすると、これらの機能に加えて、Voiceプランでお楽しみいただいた機能をすべてご利用いただけます。Apple MusicサブスクリプションプランはすべてSiriとシームレスに連携しており、今後もそのエクスペリエンスの最適化を続けていきます。
こちらをクリックして3か月間無料で個人プランをお試しください
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
Apple Musicチーム」
めいろま氏いつの間に、日本ダメダメから日本SUGEEEにモードチェンジ?
車の運転にも効果ないかな
東急電鉄「運転士保護メガネ(偏光レンズ)」導入、12/18から着用へhttps://news.mynavi.jp/article/20231214-2841423/
散歩しながらBS #529を聞いてようやくジャイアントコーンに追いついた。たまたま7-11の前を通ったのでアイス売り場で現物を見て、善司さんの主張を確認し、買わずに退店w
自分も生涯で10個食べたかなあ?
ラップトップ用のWi-Fi6eアダプタ見ていたら、ちゃんと技適取ってるのを発見。
販売元が、独立戦争仕掛けてきそうな名前(side3)だけど😅
もうWi-Fi7のアダプタが売られてるなあ🥺
(当然技適なし)
マジックハンドはダイソーで売ってました(別件で買った)
駐車券にはちと長すぎる気がします😅
NA-8C乗りとしては共感しかない
ギリ寄せても辛い😅
駐車場で女性が料理用トングを使う理由
https://newsphere.jp/trend/20231214-02/
「フランスまでの輸送距離が長く、環境負荷が大きいと判断」
すごい理屈...
フランス、アジア製EVに補助金制限 テスラ車など対象外
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14C6N0U3A211C2000000/
USBヘッドセットのイヤーパッドがボロボロになったのでAmazonで探してポチ
中国発送でいつ届くかわからないけど送料込み128円ならベットしてもいいかなと。しかしこれで儲けでるの?(実績稼ぎ?)
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ