新しいものから表示

昨夜久しぶりに昔の職場の同僚3人と飲んだら、みんなiPhone持ち。ただし3人ともホームボタン付き、7か8。稼ぎ悪くないはずだが⁈

2週間お試しできるから試すだけならタダ>さくらの

Windows動かすだけなら、VPS for Windows試すと言うのはあり?なし?

さくらのVPS for Windows最小構成で1110円
Ms Officeは無料なんですね(最小構成では動かなそう)

以前善司さんがBSで話題にされてましたっけ?

Vision Proに採用されているソニー製ディスプレイ、1年以上前にデモ動画が公開
iphone-mania.jp/vision_pro-541

Blueskyでフォローする人探すの難しす。
mazzoさん見つけたけどpostが、、いえなんでも

おはようございます

Wordle 726 5/6

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛🟨⬛🟩
🟨🟩⬛⬛🟩
⬛🟩🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

サグラダファミリア、2015年に行きました😉

この写真を撮ったときは外から眺めただけでしたが、アクシデントでバルセロナに二日足止めされた時に内部見学もできました(内部は意外にスッキリしてるなと思ったり)

帰国した後、観光したランブラス通りで車で人を轢きまくるテロ?があってびっくりした覚えが

ユニバーサルデザインでは、黄緑LEDと赤LEDの区別がつきにくい人がいるので黄緑LEDではなく青緑がよいとか(青でもよい)

青色LEDはなぜかWi-Fi関係で使われることが多い気がします

cudo.jp

英語ではTraffic Green
LEDの色としてはちょいとお高い

あの青緑色を出すには、紫外線発光LEDに蛍光体を組み合わせるので、蛍光体のばらつきで波長がばらつくのが難点で、揃えるには選別が必要みたいなプチ知識w

招待コード、他のmastdonサーバからかっさらわれないよう、「グルドン内限定」と宣言してはどうでしょう

効果があるか不明ですが

以前トゥートした冷凍グルメ自販機、今日とおりかかったら値崩れしてました。人気なかったんだろうなー
左、以前800円〜1000円、右、今500円均一

BSの途中ではさまるCMの、「From now,a short commercial version」は他のPodcastでもアナウンスされるのですが、あれはアップルがPodcast向けに配っているものでしょうか?

ちなみにBSではCMの終わりにも入りますが、From nowは変ではないかと思うようなどうでもいいような😅

アルトマンCEOは慶応大生に「OpenAIは人の上にAIを作らず、人の下にAIを作らず」と語ったのだろうか

そもそも木の切り株で方位を調べようとするシチュエーション自体が激レア😅

BSアンテナの向きで南東を知るのはアリ

mstdn.guru/@furoneko/110540455

おはようございます

10年ぶり?くらいの人と飲み会なので出勤

Wordle 725 4/6

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛🟩🟨⬛
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

朝からずっとリモートワークしてると夕方にはサリーちゃんの足になってしまう(わかるかな)

靴下はいてると少しマシで、女性のナントカ効果のストッキングって効果あるんだろうなとちょっと思っています😓

そういえば、一眼カメラを使うのに必要なもので大事なのが一つあった気がする

レンズ沼に落ちない強い心

果実酒のレシピ、入れてはいけないものがありますよね。
ブドウ類とか穀物とか、要するに追加発酵する材料はNG

発酵が進まないような高濃度のアルコールをぶち込めば無問題?

スレッドを表示

久しぶりに梅酒をつくってみることに

前世紀に作った梅酒の瓶がようやく空いたので😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。