記事でレナウンワンサカ娘を懐かしく思い出した
プールサイドに夏がくりゃ
イェイ イェイ イェイ
イェイ イェイ イェイ「イイわ!」
レナウンが年内に消滅へ、8月に破産手続き終了 名門の歴史に幕
https://www.sankei.com/article/20240711-B6MHRVE3KZANJMMHUZN6MYBATM/
キヤノンのクリッカー、抗菌仕様の色違いかと思ったらUSBアダプタ無くなって動画・音楽再生制御がついてる
2000円くらいなら買うんだけどな
【抗菌仕様】 リングタイプクリッカーPR5500-C パワーポイント/ページ送り・戻り/動画/音楽/早送り・戻し
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D78CGK15/ref=syn_sd_onsite_desktop_0?ie=UTF8&pd_rd_plhdr=t&aref=obEdTm3tOj&th=1
最近来なくなったと思ったけど、Nuro光電話に変えたんだった
NTT東、Flets光のデータ契約だけでもタウンページ配ってたな
「タウンページ」発行終了 利用者減少で―NTT東西
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071100868&g=eco
ハワイ土産のパイナップル
空港で手榴弾を持ち込んだ日本人が逮捕 海外の反応
https://newsphere.jp/popular/20240711-03/
セルフレジは、
・ハンディバーコードリーダーはNG
・支払い方法は最後に選択
・商品スキャン開始時にボタン選択を要求しない
でだいたいスッキリするんじゃないかな
だが7&iグループのスマホアプリ、お前らはダメだ...
セブン-イレブンの完全セルフレジが他コンビニより超絶に優れたUXな理由
https://biz-journal.jp/company/post_382177.html
竹を縦に割って節をきれいに取るの、結構な技術と手間です😅
便利なのはわかるけど支払い機能だけで500円/月は...
コスパ悪くない?
スマートリング「EVERING」がスゲく便利! これから右肩上がりで普及するかも!?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1606123.html
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ