新しいものから表示

このところMSは"365"好きだけど、来年はうるう年だからMS366にしなくちゃ

Windows 365 BootとWindows 365 Switch
forest.watch.impress.co.jp/doc

仕事用のノートをWSUSでアップデートして、再起動して立ち上がる所までSSDでサクサク行ったんだけど、シャットダウンしたらずっとクルクルしてかれこれ5分終わらない。困ったな

あ、終了した。こんなに時間かかったの初めて

田舎ったってピンキリっすねー
地方都市でも中心部と周辺でも全然違うし

都会と田舎の良いとこどりできる理想郷はあるだろうか(反語)

Win10のタスクバーのエッジのアイコンになんか付いてると思ったら、Edge for Business で動作中の表示なのか

AI開発者も推薦😄

「私が、そのきっかけとして強く勧めたいのが、『AIの遺電子』という漫画作品です。 」
gendai.media/articles/-/116432

おはようございます

涼しい朝
Wordle 828 3/6

⬛⬛🟨🟨🟩
⬛🟩🟨⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

映画『ミステリと言う勿れ』、内容には触れませんがヒロイン原菜乃華さん、ちょと滑舌が気になったりして(自分耳悪い)😅

分譲マンションなら、電源コンセントまわりを交換すれば200Vに切り替えられますね。エアコン交換時にやってもらいました

mstdn.guru/@i10/11111969676546

いい感じの半月が空に

満月より半月の方が陰影があって良い写真に

防音賃貸マンションに10Gbps「NTTフレッツ光クロスプラン」「200V電源」「換気性能」

ゲーミングと付くものにとどまるところがないw
富裕層向けにゲーミングシェルター作ったら売れる気がする

TGS2023出展の「ゲーミングマンション」に注目集まる
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

iPhone15Proを店頭で触ってみて、iPhone13Proからの19g軽量化は、少し軽いかなー、言われるとそうだなー、みたいな印象でした。

実は仕事用で会社から借りてきたAQUOS sense7が13Proより45g軽くて薄く、「本当に軽いスマホってヤツをご覧に入れますよ」と言われた気がしたのでした。

バッテリーとかCPU性能とか求めないなら、Androidの中級スマホは画面が大きくて薄くて軽いの多いですよね(CPUしょぼいせいかバージョンアップはめちゃくちゃ時間がかかった)

最近、一時期よく見た手帳型ケースは流行らなくなった気がします

iPhone ではもともと少なかったかも

洗車に持ってきたスタンドでカウンターが無人で何か警報が鳴り続けてる…

今日2通目の、マイナポイントをかたるフィッシングメール

このサイトはフィッシングじゃないよね?(内閣府サイトからリンクがある模様)

antiphishing.jp/news/alert/myn

一度ポッドキャスト.appを完全終了したら、次から再生・停止に関わらず「キュー」のリストが「再生を続ける」に組み込まれる現象がなくなって、ずっと「キュー」のままになった

バージョンアップ直後の問題だったのか?

スレッドを表示

ポッドキャスト再生中にキューに追加した直後は、キュー表示に出てこないことがある...
一度再生を中断して再開するとキューに表示されるようになるのは、バグかな?

スレッドを表示

@Hiro7 お、なるほど。てっきり一つのエピソードが終わった後に次を続けて再生するのだと思っていたのですが、同じ番組を連続して、という意味?

再生中オフにしてみても変化がわからないのですが、設定が反映されるタイミングとかもありそうなのでしばらく連続再生オフで運用してみます。

サッカー天皇杯準決勝
川崎Fvs福岡 チケットゲット😉

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。