あなたのネット老人度は老人級。
#CPI25th #インターネット老人会
↓みんなもチャレンジ!
https://www.cpi.ad.jp/25th/quiz/?score=8
再試験は希望者なのね。
1分で点数変わらない人の方が多そうだけど、失敗したーと思ってる人が再挑戦するのかな
大学共通テスト、東大で試験時間が1分不足するミス…70人は再試験が可能に https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/daigakunyushi/20230115-OYT1T50093/
Amazon、ビットコインも売ってますねw
ビットコイン 3枚https://amzn.asia/d/4ugKxoT
8,000円なら魅力的です
スマホ専用「テプラ」に低価格モデルが登場ラベルプリンター「テプラ」PRO SR-R2500P 発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000552.000000288.html
本職の人はこの記事どう思います?
機械学習は完全性の担保が難しいので適用分野に得手不得手がある気がしているのですが(小学校の話は視点がずれてると思う)
プログラミングをするプログラマー、需要が激減か…すでにノーコードが当たり前に
https://biz-journal.jp/2023/01/post_331344.html
仕組みがよくわからないけど、こういう不正を避けるためにGSでKyash使うと先に1万円引かれるのか(差額は後日返還)。GS以外では大丈夫なのかな
<独自>ガソリンスタンドで新手カード不正 「1円承認」悪用で被害計9千万円 外国人グループ関与 https://www.sankei.com/article/20230115-WMOA4NSWMRM6VHXRHDT73USG7I/
1等は現金30万円または電子マネーだと31万円
電子マネーでそんな高額チャージできるのかと思ったけど、小分けにされているのかな
お年玉付き年賀はがき・切手、当選番号を発表…1等は電子マネー31万円分など :https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230115-OYT1T50085/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ