@fortyfour うちも古いRegzaです。42Z3500
ぎっくり腰
>発症から2~3日後に痛みがやわらいだころから、多少の痛みを我慢して、動かせる部位は積極的に動かすようにしましょう。
だそうです
Ultra HD Blu-rayプレーヤーとソフトを送るとか
訂正
センサーで位置も把握しているとのこと
あの広いフィールドでその精度、凄いな
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212020000720.html
オフサイドのキックタイミングはわかるけど、位置情報は無理と思います
まじなん?
https://twitter.com/yuuki_with2us/status/1598429646906970112
こっちのほうがすごいデータだった。
細かい記録が1966年に取り始められて以来、ワールドカップで片方のチームが700回以上パスをしたにも関わらず負けたのはたったの2回だけ。
1回は今日、スペインが日本に。
もう1回は先週、ドイツが日本に。
すごいデータ。。。
------
細かい記録が1966年に取り始められて以来、ワールドカップで片方のチームが700回以上パスをしたにも関わらず負けたのはたったの2回だけ。
1回は今日、スペインが日本に。
もう1回は先週、ドイツが日本に。
https://twitter.com/yuuki_with2us/status/1598429646906970112?s=20&t=yzFvxQXSD-yZfCS6TcKxcQ
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ