通信障害じゃないからまあいいか
【重要】mineoアプリご利用不可|mineoユーザーサポート
https://support.mineo.jp/ac/1067/
近い将来成り立たなくなるのわかってるから、インプ稼ぎでネタにしてるだけかなーと
ATMの渋沢さん率高くなってきた。昨日は8割
先日は10割
30年前、同僚がSFのフィッシャーマンズワーフで赤信号で横断したら警官に止められ、罰金取られた話を思い出しました。警官がその場で現金を受け取るわけがなく、ニセだった訳ですが今じゃ本物の警官が取り締まるんですね...
米国で信号無視が “非犯罪化” の意外な背景…ハワイでは日本人観光客を狙い撃ちした取り締まりも
https://smart-flash.jp/sociopolitics/309392/
迂闊にHDMI入力やネット動画でXXなのを見てると「あなたがXXな動画を見ていたのを記録しました」というSPAMが本物になるかも😥
「そのスマートTV、こっそり“スクショ”されてます」──視聴しているものを追跡する技術、海外チームが検証
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2410/01/news053.html
貧乏学生だったのでわかりみw
今の時代に学生だったら当時の生活は無理...先輩が速攻買ってきた初代Walkmanが裏山Cかったな
イランの底力ってなんだろう
他のイスラム諸国との差が大きいような。米国の禁輸対象国なのに
コメ欄みると人によるみたい??
【Osmo Action 5 Pro】電源オフ時のバッテリー消費が大きすぎるのはなぜ?私のだけ?皆さんのは問題ない?教えて下さい
https://www.youtube.com/watch?v=nj5yb9qorMo
@suwan そうですか...せっかく友人が制作に参加していたのですが😭
@hekisaga 近所の2店のうち比較的空いてる方のサイゼに行ったら待ち時間ゼロでした👍
まだタワマンが増える武蔵小杉、最近話題の隈研吾氏が監修
翌年に別のタワマンが近くに立つ予定もあり。
そういえば既存のタワマンで屋上が一般解放されてるところがあるそうです
地上50階! 武蔵小杉に「最大級のタワマン」が誕生 「まち一体型複合開発」完成へ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2409/29/news064.html
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ