新しいものから表示

EUROやっぱりすごいな
警備員の数が(そこじゃない)

おはようございます
EURO決勝みてる

Wordle 1,122 4/6

🟩⬛⬛⬛⬛
🟩⬛🟩🟨🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

日本ではライフルは民間の所持ができず、ライフリングを半分削って射程を短くしたハーフライフルを所持できるのみ(10年以上の猟銃所持実績要)

USAはライフル所持の制限がない州も多いから、取り締まるのは大変ですよね...

ローソンでペット茶買って、有人レジ並んでるから二度目のセルフレジ。

うーんやっぱりこれはダメだ。現金、Suicaならあまり悩まなかったかもだけど、ApplePayは鬼門。最初に支払い手段選択でICカード?クレジット?コード決済?でまず悩む。
商品スキャン後、支払いの段でさらに5つの選択肢が出て混乱😓

おーそうなんですか(感心)

社長とか銀行頭取とか学長の場合だとどうなんでしょ

mstdn.guru/@kiyohken2000/11278

トランプ氏がこれで急に銃規制派になって別の世界線につながる妄想

みんな"President Trump"と書いてるけど、former Presidentじゃないのか?Mr. でいいような

買い置きあった結束バンド使ったけど、しっかり室内用と書かれてました。ベランダはよくないかな…切れたら屋外用と交換しよう

こいつ、3Mブランドのくせにバンド部分にギザギザがなくてロックできないのが2本混じってた😓

スレッドを表示

@keita99 なるほど!勉強になります。
ホムセン、車出さないと行けないからついついダイソーで😅

@keita99 これですかね。
hellermanntyton.co.jp/product/

ダイソーで売ってるものでお茶を濁しました😅
金網同士の結合は、アルミワイヤーで補強してるので、スチレンボード周りですね

夏休みの工作完成(まだ休みじゃない)
ベランダに室外機の排熱がこもるのでルーバー作ってみました。ダイソーで集めた材料費1400円くらい

問題はスチレンボードの耐久?ほんとはプラダンがいいんだけどDaikinの室外機はデカくて幅が足りず、スチレンボード採用

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。