新しいものから表示

SSIDを周波数帯で別にするか統一するか

BuffaloはSSIDを分ける流儀、Atermは同じSSIDの流儀
Appleは同じを推奨

古いIoT機器は分かれている方がよさそう、Wi-Fi6以降の製品は同じ方が良さそう、って感じ

スレッドを表示

ホットクックをWi-FiでUniFi DreamRouterにつなぐのにしばし苦戦

2.4GHz/5GHzが同じSSIDだと、2.4GHzオンリーの製品をアプリから接続させるときiPhoneが5GHzでつながっていてうまくいかないんだろうと、2.4GHz専用のSSIDを作ってつなげた

アプリからの接続に苦労したDaikinエアコンも2.4GHzオンリーだった

おはようございます

Wordle 1,058 4/6

⬛🟨🟨⬛⬛
⬛🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

これはどうでもいいんじゃないかな
ただのイメージ映像だと思ったけど
坊主憎けりゃみたいな

Appleの新iPad発表、事前収録映像の“理想的”風景に疑問
mania.jp/news-580125/

Starlinkって、ユーザが払う金額に対して投資してる費用が釣り合ってないように思っているんですが、どうなんですかね?

NASAからの契約ががっぽがっぽなのかな

ご近所名車シリーズ
トヨタハイラックスZ GM?

検索したらピックアップトラックって日本でも売れてると知りました。
奥のキャンカーは知らない😅

DAZNでACL決勝を見る
流石に観客多いねー

レフェリーイケメンw

コンササポさん、コアサポたくさんいたけど北海道から遠征ご苦労さまでした

スレッドを表示

等々力から帰還
いやーケチャップドバドバですわ
バフェティンゴミスの加入後初ゴールに沸いていたらまさかのハット😂

スレッドを表示

おはようございます

Wordle 1,057 3/6

⬛🟨⬛🟩⬛
⬛🟩🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

@takaishi71@vivaldi.net 食べ盛りのお子様がいたら狂喜乱舞ですよーw
半固形の中身を紙パックから出すときに崩れてしまいますけど、味は悪く無いですw

@kyu3a
たまーにワンボタンの声にコメント投稿する川崎のジタンですw

決してドリンクじゃないですよ〜😓

業務用のパック売りだと思います
これ使ってるお店いるんだろな😅

social.vivaldi.net/@kyu3a/1124

レアチーズは飲み物
最近このシリーズがマイブーム
業スーで300円前後で1L😅

キャラメルプリンとナタデココはリピートアリ。水羊羹は食感が少し好みから違ったかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。