AIポエムの路線だと、俳句とか川柳はブルートフォースアタックで全て創作し尽くされるのでは
@turep 田んぼの上に張ってましたからwww
@turep 7MHzなら納得ですw
都会ではアンテナ張るの大変ですよね
実家では3.5MHzまでフルサイズでダイポール貼ってましたw
@turep え、こんな季節にEスポですか?
@Na0yA マイクはBluetooth<<有線ですよね
EarPodsってiPod touch以来だけど悪くない。いや、いい。
3000円しないのにこの音質、切り替えは一瞬(AirPodsだと自動だけど間があくし別のデバイスにつながってイラッとすることが)
CPUを68K→PowerPC→Intel→AppleSiliconと何度も大きく変えてもブランドを保っているってよく考えたらすごい
実は最古のPCブランド「Mac」進化の旅路と、1980年代を象徴する“ニューメディア”を振り返る(前編)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2401/30/news077.html
西田宗千佳さんのSphere記事
建設費頭おかしいすね…
大阪万博の3倍くらい?(計算間違ってないかな)
2/1に日没ですか。短期勝負。来月も再起動できるといいな
【ゆっくり解説】緊急速報! 祝 SLIM起動成功! フェニックスのように蘇る
https://youtu.be/p4L-_YvL3gc
わかる、わかるぞ
オフィスに行きたくない理由は「上司がそこにいるから」…30%の労働者がYESと回答https://www.businessinsider.jp/post-280877
笑い○ぬって意味かな
おハーブですわ
このデザインで「テスラキラー」って正気か!? ロシア初のEVが控えめに言ってもヤバすぎる!
https://www.webcartop.jp/2024/01/1278899/
前振りがBSリスナー前提ネタからw
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ