持ち運べるキーボードという製品ニーズは常にありましたね。折りたたみ式とか丸められるとか
まわりの卵を満ち欠けの月を表現して欲しいところw
G911って追悼イベントか何かと空目しました
あとで読む
タイトルとサムネが...
目指すのは「オタク向けmixi」「平成のインターネット」……? ユーザー爆増の純日本産SNS『Misskey』開発・運営インタビューhttps://realsound.jp/tech/2023/09/post-1422348.html
深いな...
カメラより世界一周旅行か...
と言いつつ車の動画を見ています
幸福感を上げるには何にお金をかけるのがベストかhttps://president.jp/articles/-/73629
@itsumonotakumi それだとロックを解除しても意味がないような...?
ロック解除ツールが流通してていいのかな...
Androidスマホのロックを強制解除する裏ワザ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000305.000011895.html
改名したら、費用をApple/Amazonに請求できると思う
名前が「Alexa」や「Siri」と似ていて「Disney」で働いていた女性の人生
https://front-row.jp/_ct/17652662
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ