何を言うかは知性何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ
風強い。寒っ
久々のご近所名車Ford マスタング ブリットこれ特別モデルなの?
さあ3時間トイレ耐久
回送中のパトカー🚓がいたけど、ぐるっと2ブロック回った先のカフェ横に止まってコーヒー飲んでた
よく見たら救急車もお仲間(最初に見た時と再会した時)
中華のシメには鯉の杏仁豆腐😄
昨日の雪で真っ白に
伊藤洋一のRound Up World Now!の最新Podcastエピソードで紹介されてたiPhoneカメラアプリの裏技
シャッターボタンを右にスワイプすると動画撮影がはじまる。また、左にスワイプすると静止画の連写が始まる
なるほど!
夕方アップル川崎で無事MagicTrackpadの交換品を受け取って来ました。バッテリー交換で税込み4780円それ以外の修理だと新品買う値段になるようです
MBAやiPadでも使えるので4780円でキープしておいて損はない
キャベツがうまいトンカツ屋はただものではない
ここのサイゼはまだ記入式で、オリーブオイル置いてる隣にいたおじさん、白ワインのボトルが空で赤のマグナムボトル4割空いてた(一人)
Tully’sなう妻の手術が無事終わって顔を見てきたので一休み
追いビール(ALC8%とか)
フィッシュバーガーうまうまハーブソーセージでかっ
またたび入りビールいただきます
AppleWatch9到着
しかし配送の段ボールのテープが一箇所破られていたのはAmazon、不安しかない😥
いただきます
入場時のトランペット隊がちょっぴり下手になってると、シーズン開幕だなぁと感じます(トランペット隊の洗足学園の学生さんが代替りするので)
汁なし蕎麦辛味・マヨネーズ
妻が近所で買ってきたんだけど、食べるの何十年ぶりだろ?
改めて見るとシガーってなんだっけ
あとこの道、入り口には「自転車を除く」の補助標識があるのですが途中の枝道までで、出口は補助標識が無くて「自転車逆走禁止」なんです。短い道路の一部だけ自転車も禁止する意味が分からない…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。