【vlog】定食屋さんでバランスのとれたランチ/後期高齢者医療費2割負担から考える個人の備え
https://youtu.be/gK0A7bIYh1c
かわいい定食屋さんで色とりどりのランチを食べました。FP小話は後期高齢者医療費2割負担から考える個人の備えについて。
自作プリンには「カラメルタブレット」がおすすめです。
楽ですよ♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C9SWX7E/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_mzk4Fb38RF6JR
妻のvlog ですが、最近ようやくBロールをカラグレする余裕が出てきました。
今日は(も)散歩がてらプリンを買いに近所まで行ったので、「プリン色のルック」に挑戦してみましたw
あとBMPCCは編集していて楽しいです。
@furouchiaya なよろプリンのブラジルは自宅から車で30分くらいのところにあるので、たまに店舗でケーキ買います😊
【vlog】全編BMPCC6Kでプリンフェス/ロボアド初NISA対応・おまかせNISA
https://youtu.be/T1v7VmWWEvk
久しぶりにBMPCC6Kを外に持ち出し、週末のプリンフェスへ。FP小話は来年初春スタート予定の「おまかせNISA」について。
田中さんの「いちご白書をもう一度」の弾き語りめっちゃ良かった!!
【vlog】Jurlique(ジュリーク)はどうかな?/楽天ポイントでSuicaチャージ可能に
https://youtu.be/PrllxeG0SbU
基礎化粧品探しの旅が続いています。オーストラリアオーガニックコスメJurliqueをひとまず入手。FP小話は「楽天ポイントでSuicaチャージが可能」。
こちら、いつもの匠さん企画「今年した散財を語る Advent Calendar 2020」に参加しました。
https://adventar.org/calendars/6025
まだ空いているみたいです。グルドンのみなさまの今年の散財を振り返るきっかけにもなると思うので、お気軽にご参加いただけると良いのではないかと思います。
【vlog】モルトンブラウン・フェスティブヴィンテージ エルダーフラワーの香りレビュー
https://youtu.be/x3afD7zivdY
いつもはvlogとFP小話で構成していますが、今日は最近購入したモルトンブラウンのバス&シャワージェルについて、香りを伝えるレビューに挑戦しています。
ファイナンシャルプランナー。
テレビ、雑誌などでマネー情報を発信しています。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
YouTube「FUROUCHI vlog」
https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog/
※近著のリンクはAmazonのアフィリエイトリンクです。