新しいものから表示

風呂内Vlogを見てLINE Payの還元率が下がったのに気がつく。
まあどのみち習慣的には使ってなかったのだけど、0.5%ならもう使う意味がないかな。コード払いといえばドコモユーザーなのに最近はd払いを全然使ってない。
面倒なのでApple PayでiDとして使ってしまうな。そのせいでdカードの還元率がめっきり下がってしまった

【vlog】ホースでベランダ掃除がはかどる/LINE Payコード決済が一律0.5パーセントに
youtu.be/0Zw7NVLPVhI

待ちに待っていた延長ホースが届いて、ベランダ掃除に精を出しました。FP小話は「LINE Payコード決済(チャージ&ペイ)が一律0.5パーセントに」。

我が家にもAirTag届きました😃✨猿と馬は夫婦の干支ですが、オバケと星はなんか可愛いから選びました😆

グルドンの皆さんの反応からワクワクして拝見したNakaZさんのvlogが最高に面白かったです!

【2021限定モデル】ついにSTRIDERデビュー【神山隆二コラボ】
youtube.com/watch?v=gCvypkxdm5

妻が「いやぁ、夫の課題のために仕方なく…」と言いながら甘い物を食すシーンで黒い奴らが出て来て妻が吹くなど🤣

そしてラストシーンのノンアルコールビールは、ぜひ明日買って来なくては!と決意した今夜🍺

【vlog】アメックスのタッチ決済でファミマ20%還元
youtu.be/hyxGHoKrtGY

僕も仕方がないから、白いお菓子を買ってこようかな、しのぶさんの為だし。

【vlog】アメックスのタッチ決済でファミマ20%還元
youtu.be/hyxGHoKrtGY

最近は夫が忙しそうなので、一人で散歩に出かけています。近所のブランコベンチは絶妙にしか動きません。FP小話は「アメックスのタッチ決済でファミマ20%還元」。

ビジュアルの強いフランクフルトを手に入れました。お餅が巻かれているそうです😮✨

今日のランチはマックにしたので、ドリンクをミルキーのままの味シェイクにしたかったのですが、機械メンテナンス中で飲めませんでした🥺ぴえん

岡山弁の語尾は「じゃな」、広島弁の語尾は「じゃね」
若い頃、広島弁の方が女性的で上品な気がして、羨ましかったです
※親戚が広島にも多い

えらい、えれー=しんどいが思っていたより広いエリアで通じるとわかって嬉しい!

岡山の「えらい=しんどい」は、たいてい伝わらないですよね〜(^^;

東京に来たばかりの時に職場で通じなくて、相手が「えっ!?」ってなったフレーズ

風邪引いてえらいので、今日は早退しますね
→風邪引いて、体調が悪いくてしんどいので、今日は早退しますね

「偉い!?」

って言われた

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。