新しいものから表示

みかんを食べるたびに夫が「みかんが浮いてるよ〜」とマジックを見せてきますw

ジョンソンヴィルのグリル・ブラッツってシリーズ、みなさん知ってました?
うまうま、でした♪

【vlog】会社の社会保険加入って何が嬉しいの?
youtu.be/RrV5Gri1H-Q

耳鼻科で舌下免疫療法のお薬を処方してもらったり、新しい治療について聞いた日でした。FP小話は「会社の社会保険加入って何が嬉しいの?」。

豊洲のららぽーとに挨拶がてら朝食。この辺は風呂内家のシマかしら?

飯テロしないと気が済まない風呂内Vlog。

カワヅザクラのキレイさが春の近さを感じて良いですね〜👍

mstdn.guru/@furouchiaya/105791

く〜るまにポピー!
は、オール阪神さんの声でしたっけ?w

【vlog】河津桜でピンクだらけ/トヨタのウーブン・シティから考える投資の前提
youtu.be/ZvcJAqIFN7w

河津桜を見ながら徒歩数を稼いだのにラーメンを食べてしまったいつも通りの日でした。FP小話は「トヨタのウーブン・シティから考える投資の前提」。

おはようございます。
花粉症のため、ウォーキング中止中。
体重93.0

今朝は車にガソリンを入れがてら、セブンへ例のクリームパン買いに行ったのですが、売っておらず_| ̄|○
なので、昨日届いたこの本をかじって我慢しますw

風呂内本を読みながら、「今ある貯蓄から40万円を積み立てNISAに回せば、年収関係ないよね。毎月引かれるけど、また翌年足せば良いし」と妻を説得する夜。最後は風呂内さんの信用力で納得。そこかー。

今夜の風呂内Vlogは、重度の花粉症20年生こと父に貢献しました。

匠「父さん、舌下免疫療法って知っとる?」
父「いや、知らんぞ!?(興味深々)」

近頃のフィナンシャルプランナーは花粉症患者にまでアドバイスしてくれらしい(嘘

mstdn.guru/@furouchiaya/105785

風呂内春のパンまつり♪(あのメロディに乗せて)

@furouchiaya
ぐるり公園良い所ですよね!
去年はラン練で20㎞走ったりしてました。
また行ってみたい・・

【vlog】ぐるり公園で本当に回る/医療関連のレシートは区別して保管を
youtu.be/NTOzG-SCJ7U

早起きしたのでぐるり公園まで足を伸ばして徒歩数を稼いできましたwFP小話は「医療関連のレシートは区別して保管を」。

アナザー風呂内本をポチった。
今年から本格的にNISAを活用する決意✊

風呂内さんにはもうしわけないですが、Kindleなら今半額なのでチャーンス!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。