まぁいいや、とりあえず探すアプリを試してみよう

Apple独自の「ネットワークアクセスでの起動」ってなんぞ。

え、Apple SiliconってWOLサポートしてないの?まじ?

Mac miniが届いたのでセットアップ中。箱が小さくていいね。
しかし、WOLがどうやってもできない。。。
なぜじゃ。

まぁいいや、どっちみち買うし←

Mac miniもiPad miniも新学期ギフトカードキャンペーン対象じゃなかった。
Mac miniはキャンペーンを待って買おうと思ってたので、あてが外れてしまったぜよ
mstdn.guru/@idanbo/11391451801

ルーターはSynologyがいいですよ←

AndroidアプリのアシスタントはGeminiとの統合を進めてるっぽいから、やる気はあるのかなと推察している

Googleはやる気あるのか。
そろそろ寝室に置いてある初代Google Homeの挙動が怪しいぞ

Gemini搭載のGoogle Nestシリーズはまだか

【悲報】o1 Pro自分を知らない【なんでやねん】

MacのChatGPTアプリで日本語入力おかしいの全然直らないっすね

モバイルバッテリーは自治体の資源回収拠点でも回収してもらえます(昨日出した)
京都市のページ↓
city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0

妻のサブMacを
M4にするかM4Proにするか
16GBにするか24GBにするか
でずっと悩んでる。
メインはMac Studioだから、外でちょっと作業するだけだし、最小構成でいいかなぁ

ししだ さんがブースト

長編ドキュメンタリー作品「AIで愛になる~超愛妻家・松尾公也とテクノロジーの未来」が公開されます(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

techno-edge.net/article/2024/1

こりゃ自宅の据え置きもMac miniにするだな

Vision Proにウルトラワイドキタコレ!
これはすげえ。ようやく60万の価値が出てきたかもしれん。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。