新しいものから表示

ちょい久しぶりのrx100m7。こうやって夫にが順繰り色んなカメラを使うのは、使ってないカメラに私が気づいたら売られてしまうと焦っているのかと思っていましたが、「使い方を忘れないために」とのことです。

コスモクロックを擁する県民としては、キャラが動くお台場の観覧車の映像を見せられて、ぐぎぎぎきとなりました (*´ー`*)ヤラレタ

【vlog】久しぶりのARTBAY CAFE/お金は「使わない」より「振り返り」が大切
youtu.be/BscIgSTFXAI

久しぶりにARTBAY CAFEに行ったところ、キラキラ輝く「PRISM / GLOW」展が開催されていました。FP小話は年末にお勧めしたい、お買い物の振り返り。

本日のAdventarは風呂内さんです!
やはり今年の散財はこれでしたか。

今年した散財を語る Advent Calendar 2020 - Adventar
adventar.org/calendars/6025

デリバリーでフォアグラ!?
都民はブルジョアだなぁ.......🤔

風呂内さんのVlog見てて、つぶあん載せて
”更にやりすぎパン"
ってのもあるんだろうなあ🙄 とか…。

M1(not Mac)をテレビで見てたら、「風呂内さん見るんじゃないの?」と妻に促されて風呂内Vlogを見る我が家。

デリバリーでフォアグラなんて贅沢!だけど嬉しすぎる!食べたい!

フォアグラ食べると、人生観変わりますよねぇ…妻が羨望のまなざしで鑑賞しておりました。

mstdn.guru/@furouchiaya/105332

【vlog】夫のPS5ゲット法/レストランのデリバリー/裏も表も番号表示がないカード
youtu.be/XD4CxLKI3Sc

PS5が届きました。デリバリーはいつもと趣向を変えてレストラン仕様のものに。FP小話は念願の裏も表も番号表記がないカードについて。

なぜかネズミさんの方がレトロという話の方向に!!!!!????w

昨夜のはやぶさ2、ライブでみたかったけど寝てしまって残念に思っていましたが、グルドンの皆さんがライブ中に投稿されたと思われる内容でワクワクしてテンションあがっちゃいます♪でもやっぱこれ、投稿拝見しながらライブで見たかったなwww

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。