@gitanes1701 旅行前に編集をしてくれているのですが、それもそれで大変そうでした。ありがたいです🥺
移動中の撮影姿勢は特に気にしたことがなかったですね〜😮
【vlog】KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2023_前編/きんし丼また食べたい&持ち込みルータでセキュアなインターネット[HDR]
https://youtu.be/mEzHsipAURE
KYOTOGRAPHIEあり、京都ご飯あり、FP小話ありと盛りだくさんです。目次を設定しているので、気になるところだけでもぜひ。
今日はルーヴル美術館・ドゥノン翼を鑑賞🪽
ミュージアムパスも買いました✨売り場をテキストベースでは色々確認していたつもりでしたが、いざ現地で買おうとすると迷い彷徨いますね😅ルーヴル美術館のチケットセンターの隣で買えました✌️
@shoichi 現金、そんなに使わないので、空港で買うのでも全然いいですよね😃スペインも素敵ですね。どうぞ良いお時間を✈️私もフランス楽しみます✨
今日は手続きDayにして色んなチケットを入手したり試したりしました。
ルーヴル友の会は日本で郵送手配可能。120€で2人が入り放題になります👀
オルセー美術館はルーヴル友の会の割引でDuoが65€に✨
他の美術館にも入れたり、若い人はもっとお得なチケットもあります📝
金額もですが、ほぼ並ばず入れる無双感がすごかったです。
Navigo Easyはアプリでもチャージできるそうなので楽しみです📱
@shoichi そうですね😃有利な時にちょこちょこ買ってデビット中心がお勧めです。
現地ATMはあまり使わないですね。手数料安めの業者から予め買っておくか、ドル・ユーロは日本で作って行くことが多いです。東南アジアなどは現地で換金の方がレートが良い印象ですが、今は為替の動きが激し目なので、いずれもマシなタイミングで安めの業者から手配が有利なのかもしれません。
@shoichi そうです!それです😃クレカはセンター到着時のレートに2%などを上乗せしますが、外貨預金は買うタイミングを自分がコントロールできる上、片道1ドルあたり15銭など(ユーザーランクによってもっと下がる)と上乗せも割安。ソニー銀行はデビット払いで使う時の手数料はかかりません💐使う予定のある通貨なら結構いいと思います✨
@stun マルシェにも挑戦してみたいです👀✨ありがとうございます!安全に楽しんできたいと思います😊
@Norimaki スターアライアンスも素敵ですね〜✈️私は今回ルートの設定が比較的私でもできそうだという理由でワンワールドにしました😆スターアライアンスも試してみたいです👀✨
都度アップの方が良いのかもしれませんね。どうするのがいいかなぁと悩ましいです📹
@Norimaki ですです!ようやく試せます🥺✨ありがとうございます!気をつけて行ってきます!
@okachan520 ほんとですよね〜😣比較的円高かな?と思うタイミングでソニーバンクウォレットで使えるように外貨預金をしたり、ホテルをおさえたりなどもがいてみてはいますが。。。。😭😭🥴
@turep ありがとうございます😊ドキドキワクワクです🥶気をつけて行ってきます✈️
@phycho 少し遅れての更新になりそうですが、ぜひ楽しいvlogにしたいと思っています😊奥様によろしくお伝えください💐
3年前に泣く泣くキャンセルした世界一周航空券を再び買いました✈️
というわけで今回はビジネスクラスのため、噂のJALカレーを食べました🍛確かに美味しい🤤✨
【3年前の動画】
・買った😃
https://www.youtube.com/watch?v=7yASUkIdPcg
・手順や手数料📝
https://www.youtube.com/watch?v=61Gk7tEcooU
・キャンセルした🥺
https://www.youtube.com/watch?v=lyAlsPEumHA
@rintaro 羨ましいです〜🥺私もちょっと期待していたのですが、診断していただくと対象じゃない現象で残念でした😭いやーしかたないなぁ、しかたないから2買っちゃったなぁ🥴😆
@iMatt ありがとうございます😊私もこれかな?と思ったのですが、どうやら別の事象とのことでした🥺残念。。。
ファイナンシャルプランナー。
テレビ、雑誌などでマネー情報を発信しています。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
YouTube「FUROUCHI vlog」
https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog/
※近著のリンクはAmazonのアフィリエイトリンクです。