新しいものから表示

ハイクオリティ

x.com/o2pine/status/1737219469
孫にせがまれて作ったナウシカの剣(木製、全長53cm)、大人になって戻ってきた。無塗装の木肌は紫外線により黄変、シックな天然色に仕上がっていた。

ぼくもケロケロして数年間食べられなかった(口に入れるだけで気持ち悪くなる)食べ物があった気がするけど何だったか思い出せない

@suwan 店舗かサポートセンターにですかね

@suwan それは一報入れた方が良いですよ

大変なことになってるダイハツが大変なことになっている

ダイハツ、全車種の出荷停止 不正対象、国交省に報告書提出へ
nordot.app/1110002714305266346

x.com/nippou_/status/173707554
そういえば夜だから怖い話をするんですが、ある時に「山の初心者女子はこの山に登りなさい山菜も沢山あるよ」みたいなリプライかDMがあり、ワイはベテランなんだわ💢と思って放っておいたんですが、後から嫌な予感がしてホーム見に行ったら投稿者はその山に住んでる男性だったということがあってだな…

歩道に糸ようじ落ちてんなと思いながら進んで行ったら歯間ブラシ落ちてた

rebuildでも話題に出てたAI予約

AIの代行電話が鳴り続けて「予約は受け付けてないのに…」 飲食店困惑の予約サービス…これだと誤解をうむのでは?
maidonanews.jp/article/1508376

朝起きたら庭にカブトガニがいた…「インフルエンザの夢から覚めてないのか」 謎めく光景に「なんで街中に」「めっちゃ怖い」
maidonanews.jp/article/1508738

『葬送のフリーレン』セイコーとのコラボウオッチが販売中。限定2000点の証であるエディションナンバーが刻印
dengekionline.com/articles/214

ジミ・ヘンドリックスとともにスターダムを駆け上がっていった、サンバーストのストラトキャスター
guitarmagazine.jp/gear/2023-12

【飯野賢治とは何者だったのか?第1回】『風のリグレット』「怪物」「花束みたいな恋をした」の脚本家・坂元裕二氏に聞く風雲児との日々―“300万本売れるRPG”の顛末も明かされる
gamespark.jp/article/2023/12/1

えっ、これってポルシェ911なの? じつは大人気だった「カエル顔」じゃない「フラットノーズ」の正体とは
webcartop.jp/2023/08/1176287/

スレッドを表示

ビルエントランスのタイル床は果たしてクルマを停めることを想定しているのだろうか?
クルマ停まってたけど大丈夫か?

ちなみに映画のコマ数はサウンドトラックが発明されたときに音質面の要求からそれまでの無声映画よりもフイルムの走行速度を上げる必要があったことから24コマになった言われている
動きが映画的に見えるから24コマになったわけではない
だから60コマにしても良いのだとは言わない
例によって諸説ありなのかもしれないけどこの説しか見たことないです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。