鎌倉殿とエルピス立て続けに観てそれぞれよかったです!
鎌倉殿は最後のシーンにすべてのエピソードが凝縮されたようで大感動でした。
三谷さんのインタビューも沁みました。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022121706820
エルピスはますます最終話でどう収束してくれるのか期待値がMAXな展開で大満足でした。
Apple、Google、MicrosoftのCEOは何故日本に来たのか?GIGAスクール構想の入札端末指定3社の思惑と行末 ー DANBOのOTAKARAでは書かない話
https://gadgetouch.com/apple/2662/
これを観ると自分の仕事がいかに楽で安全でゆっくりできるのかと強く感じました。
心臓マッサージをする電話口から少しずつ救急車のサイレンの音が聞こえくると涙が出るほどの安心感に包まれたのも印象的です。
通報を受ける側の姿を想像することで、頭がパニックになりそうな状況でも冷静になれる材料としてこういった番組はもっと作られていいと思いました。
電気工事とガス管撤去工事が終わったのでようやくIHヒーターをこちらの動画を参考に設置しました。
ガスコンロを外した時の汚れがしつこかったのと運動不足なので、シンクが床下から90cmあって28kgあるヒーターを入れる時に苦労しました。。。
フラットになったので作業スペースが拡張されたので今朝の朝食の準備はとてもスムーズでホント買ってよかったです。
狭いキッチンのお宅にはIHはオススメです。
https://kakaku.com/item/K0001370002/?cid=shop_google_00020035
何だかすごい世界になってきた。
San Francisco approves use of remote-controlled robots to kill suspects
https://www.theverge.com/2022/11/30/23486090/robots-deadly-force-kill-san-francisco-police-approve
確かに日本の大手ウェブサイトは変なデザインだと気付かされた
https://youtu.be/z6ep308goxQ
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋