新しいものから表示
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

書いた。
Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も
itmedia.co.jp/news/articles/21

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

【vlog】藤本美貴さんと収録/重版出来・つみたてNISAの教科書
youtu.be/SCgblkkeftc

すごく久しぶりに現場で収録のお仕事をさせていただきました。FP小話は重版出来した「つみたてNISAの教科書」から生活に投資を組み込む方法。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

東京都立広尾病院の山本博士が、厚生労働省のHER-SYSは、運用を全然考えずに作られたシステムなんて、存在そのもが災害レベルだと強く否定してる
facebook.com/medicalmac/posts/

@isaocci そうなんですよ。本人は何も悪くないので困ったもんです。。。
お互いできるだけ快適な空間が作れればと思ってます。

昨年からラブラドールを飼い出したんですが、妻が咳が止まらずパッチ検査したら犬のアレルギー持ちだと判明。
仕方なくダイキンの空気清浄機(MCK70X)を導入しました。
犬が近づくだけですかさず臭いやホコリのLEDが赤く点灯し、ブォーってファン音が大きくなってましたw
もっと早く購入してれば良かったです。。。

@momo そうですね。
昨年から犬を飼いはじめたので洗濯物が増えましたw

乾太くんは憧れますがウチは置き場所が無理でした。。。
ベランダがをなくした設計コーディネーターもいるみたいです。

youtu.be/aNReqpTIqlw

おっしゃる通り洗濯沼、意外と深そうでした。。。

ドラム式か縦型か二層式か
乾燥は使うべきか
乾太くんは選択肢に入るか
洗剤は使うべきか否か
洗濯水をお風呂のお湯か元水洗をお湯にするか
そもそも何を洗うか、洗濯容量、洗濯方式、一回の選択代(消費電力+水道料金)、洗濯音量。。。

ざーっと調べたのはこの辺りですね。

洗濯機をドラム式から縦型に変えました。
ジャブジャブ洗いたい、乾燥はほとんど使わない、若干小さいので圧迫感がなくなるの狙ったんですが今のところ満足してます。
2019の型落ちですが12kgなので2回洗濯回すことがなくなるといいなあと思います。
BMのmicro panelとほとんど値段変わらないのに戦慄w

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

これは大学関係者としても切なる願いです。グルドン民の皆様にもご協力をお願いいたします。

コロナ禍で行われる大学入学共通テスト「16日午後6時過ぎの公共交通機関利用は控えて」(FNNプライムオンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/be04

@shimamonsieur ムックンとラビーのひでぇ掛け合いや鶴間さんの笑い声が懐かしかったです。
ホントくだらねぇですよねw
変わらないでくれてありがとうです。
仕事になりませんw

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

遅ればせながら今年もよろしくお願いします!

FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

あけおめ&ことよろでございます。
元日は、前から書きたかった「Andrew Applepieさんの楽曲をYouTube動画などで利用する方法」についてまとめてみました。
興味のあるかたはご参照くださいませ~。
davetanaka.net/entry/andrew-ap

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。