人に勧められて「マツコの知らない世界」のキーボードマニアの回見ました。
これを見てもやはりかなキー入力が最強だということがさ確認されましたね。
ローマ字入力だとキーボードの左右の打鍵回数バランスが右側に偏るために疲労進行が速い...というのを
「マツコの知らない世界は毎週火曜日よる8時57分から放送中」
という例文で検証していましたが、ローマ字入力だと、左23回、右42回とアンバランスとなるため、右手への疲労感が集中して健康に良くないという指摘をマニアの方がしていました。一方でかなキー入力で検証してみると
左21回「つこしいかいはいしうかうひし5ふかうそうち」
右19回「まのらなせまゆよ゛よる8゛7んらほゆう」
となり、打鍵数少ないわ、左右バランス均等だわで圧倒的。
もう、皆さんやめましょう。ローマ字入力。
なんか目から水が出そうになった
撮りがいのあるギャルに感銘をうけた日
https://note.com/masnote/n/n18b3da72beff
2要素認証でパスワード変えていくの無駄な気がする。。。
ちなみに2段階認証と2要素認証は違います。
https://support.trustlogin.com/hc/ja/articles/360000497941--二段階認証-の誤解を解く-二要素認証-多要素認証-と何が違うか
超機密 新世紀エヴァンゲリオン 最終報告書 読了。
ネタバレありでエヴァンゲリン一通り見たけどよく分からなかったなっていう方にはオススメの解説本でした。
基本的なところは他の解説本に任せて、大事なポイントに絞ってたのがよかったです。
漫画版の解説本なんですが、TV版、新劇場版との違いなども時系列であって、この本読んでからまたエヴァが観たくなりました。
ラストの新劇場版の予習にもなるかと。
明日(7/14火)、日本テレビのスッキリでコメントするかもしれません。生放送なので、内容の変更や、なくなる可能性もあります。ご都合あえば、ご覧いただけたら嬉しいです。
※ちなみに、写真のような装備で臨みましたが、おそらくテキストベースでのコメントになると思います。
スッキリ|日本テレビ https://www.ntv.co.jp/sukkiri/
流れが加速している。
IT用語も「奴隷」廃止の動き 「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news057.html
リーナスも。
Linuxカーネルでの「master/slave」と「blacklist」禁止、トーバルズ氏が承認
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news058.html
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋