新しいものから表示

enひかり、電力プランも含めて魅力的ではあるな~

ただ、今のソフトバンク光とワイモバイル、地味に合算してるとNetflixが100円引きとかもろもろのコストと天秤にかける必要はあるか~

iPhone上でマークダウンで書かれた.mdファイルをJPEGに変換出来たらな~とは思うものの、スクショ撮っちゃったほうが楽って感じなのかな~

Pontaカードプラスってクレジットカード解約するとポイント消滅するのがなかなか面倒だな……今は通常カードに戻せなくなってるのか

うちも先週届きました!
まだビニールから開封できてなーい😅

mstdn.guru/@egyo/1143002308732

むー、ドコモのdカード、かなり前にd払いがすごい大盤振る舞いしてた時に作ったけどすぐ改悪されてからは全く使ってないので解約しておくか~と思ったら、解約は電話か~

しかも0570なのに電話してみたら「大変混みあってるのでかけなおして」で切られる……

DPUってなんぞ?と思ったらこれか~

AMD Pensando ネットワーキング
amd.com/ja/products/accelerato

パナソニックの家電のエコシステム、これが結構魅力的に見えるのだよなぁ

カテゴリー概要 | 音声プッシュ通知 | Panasonic
panasonic.jp/voicepush/?utm_so

日本のKindleにもそのうち来るのかな?

「どこまで読んだっけ?」を解決。Kindleに新機能「Recaps」が登場 | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2025/04/kindle_reca

自分のTLにも結構な頻度で出てくるので都度ブロックしてます。
明らかに関係ないYoutube動画に誘導する個人アカウントの広告って感じですよね~
リンク踏んだら負けな奴

mstdn.guru/@phycho/11429416573

これは、カメラ画面上にマクロになったら🌷アイコンが出るか出ないかだけのオプションだとおもうので、自分は明示的にマクロオフにしたい時用にこのスイッチはオンにしてます。

mstdn.guru/@monkey7822/1142933

ふとKindle Scribeのライブラリを見ていたらコミック誌のハルタがシリーズ表示になっていて大歓喜!
もしやと思ったら定期購読も可能になってた!
雑誌はバラバラになっちゃうから管理がほんと大変だったんだよね

俺は星間国家の悪徳領主!
なんとアニメ化でしたか。
原作ちょっと読んでますが面白かった記憶があります

あっぶねー、Kindle Unlimitedの3ヶ月お試し今日が最終日で明日から1ヶ月課金だった

Switch2、米国では$449.99なのでXbox Series XやPS5のデジタルエディションと同じ価格設定で、同じ土俵で勝負できるようになった!という感じがうかがえますね。

Nintendo Switch 2に既存のXRグラス直結はしばらく難しいかもしれない?
どうなるのかな〜

microSD ExpressはインターフェースとしてはPCIe3.0ですし、やっぱりお値段はそれなりに張りますね〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。